大根と豚バラの梅煮

モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619

豚大根の梅煮版です。コク、さっぱり感どちらも楽しめる煮物です。
このレシピの生い立ち
こっくり煮る豚大根も美味しいですが、梅風味も美味しいですよ。

大根と豚バラの梅煮

豚大根の梅煮版です。コク、さっぱり感どちらも楽しめる煮物です。
このレシピの生い立ち
こっくり煮る豚大根も美味しいですが、梅風味も美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 800g
  2. 豚バラ肉 200g
  3. 梅干し(塩分10%) 3個
  4. だししょうゆ 大さじ4
  5. 200ml
  6. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は厚さ2.5cmに切り、皮をむき、面取りしておく。

  2. 2

    大根がかぶるくらいの水を鍋にはり、火にかける。沸騰してきたら中火にして20分間下茹でする。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに等分に切る。

  4. 4

    大根の下茹でができたら、しばらく水につけておく。

  5. 5

    豚肉を下茹で(沸騰1分間)して、油とアクを抜く。
    茹で上がったら水気を切る。

  6. 6

    鍋底に大根を並べる。

  7. 7

    さらに豚肉を鍋に入れて、だししょうゆ、水、砂糖、種を除いた梅干しを入れる。落とし蓋をして弱めの中火で15分煮る。

  8. 8

    お好みで白ネギの千切りを散らして七味をふる。

コツ・ポイント

豚肉を一度下茹ですることで余分な脂と臭みがとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619
に公開
アラフォーの平凡なサラリーマン♂です。14才と10才の男の子がいる4人家族です。料理は昔から好きで、週末はたいていもりもり作ってます。男の料理!という路線よりは、特売や家に残っている材料で、どれだけ日常的なおかずが作られるかを最近のテーマにしとります。最近はなかなかレシピ投稿する時間がありませんが、近々に再開していきたいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ