簡単!あさり水煮缶でクラムチャウダー♪

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

水煮缶使用で、炒めて煮込むだけですぐに出来ちゃうクラムチャウダーです。簡単で美味しいから作ってみてね。
このレシピの生い立ち
生のあさりは殻を外すのがめんどくさいので、あさり缶使用で作ってみたら、簡単でとても美味しく出来たので紹介します。

簡単!あさり水煮缶でクラムチャウダー♪

水煮缶使用で、炒めて煮込むだけですぐに出来ちゃうクラムチャウダーです。簡単で美味しいから作ってみてね。
このレシピの生い立ち
生のあさりは殻を外すのがめんどくさいので、あさり缶使用で作ってみたら、簡単でとても美味しく出来たので紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 玉ねぎ 1個(100g位)
  2. にんじん 1/2本(100g位)
  3. じゃがいも 1個(100g位)
  4. ベーコン 2枚
  5. にんにく(チューブ) 2cm位
  6. バター(マーガリン) 大匙1と1/2
  7. 薄力粉 大匙1と1/2
  8. あさり水煮缶 1缶(130g、固形量65g)
  9. 400cc
  10. 牛乳 200cc
  11. コンソメ顆粒 小匙1
  12. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    使用した水煮缶です。ザルに上げて、身とスープを分けておく。

  2. 2
  3. 3

    ☆は全て1cm角に切る。

  4. 4

    厚手の鍋にバターを入れて溶かし、ベーコン、玉ねぎ、にんにくを入れて炒める(玉ねぎが透き通ってくるまで)。

  5. 5

    次に人参、じゃがいもを入れて更に炒める。

  6. 6

    一度火を止め。薄力粉を全体に振り、野菜と馴染ませる。

  7. 7

    次に水、牛乳、コンソメ、あさりのスープを加え火をつけて、中火で材料が柔らかくなるまで煮る(時々かき混ぜながら)。

  8. 8

    材料が柔らかくなったらあさりを入れて1分程煮込む。

  9. 9

    味を見て塩、こしょうをして味を整えたら出来上がりです。

  10. 10

    お好みでドライパセリをトッピングして召し上がって下さいね。

  11. 11

    2014年6月9日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

  12. 12

    2018年3月6日2回目の話題入りをさせて頂きました。100人もの皆様に作って頂き嬉しいです。ありがとうございます。

コツ・ポイント

あさりは固くなるので、最後に入れてサッと煮込みます。あさりのスープはとても美味しいので捨てないで一緒に煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ