バレンタイン✾簡単チョコムースのケーキ

本命のチョコケーキ♡
土台は市販のスポンジ
型にチョコムースと相性の良いバナナを流し込んで作ります♪
このレシピの生い立ち
もっと簡単に出来ないかなぁと
ああでもないこうでもないと試行錯誤
やっと美味しいチョコムースケーキが出来ました❁❀✿✾
バレンタイン✾簡単チョコムースのケーキ
本命のチョコケーキ♡
土台は市販のスポンジ
型にチョコムースと相性の良いバナナを流し込んで作ります♪
このレシピの生い立ち
もっと簡単に出来ないかなぁと
ああでもないこうでもないと試行錯誤
やっと美味しいチョコムースケーキが出来ました❁❀✿✾
作り方
- 1
市販のケーキスポンジを厚さ1.5cmに切ってからセルクル型で抜いておきます
※わたしはチョコカステラを使いました
- 2
次に
型の準備をします»
セルクル型の底にラップ2枚を被せて輪ゴムで止めておきます - 3
抜いたスポンジを底に敷き
ラム酒大さじ1/2、
水大さじ 11/2(分量外)を合わせたものをハケでスポンジに塗ります - 4
粉ゼラチンを耐熱の器に入れ水大さじ2を入れふやかしておく
- 5
ボールに削ったスィートチョコを入れて湯煎で溶かす
ふやかしておいたゼラチンを電子レンジに10秒かけて溶かしこれを加える - 6
生クリームを
8分立てに泡立てて(保冷剤等で冷やしながらすると早いです)⑤に加え綺麗に混ぜるあわせこれでムースは完了 - 7
バナナを厚さ1cmの輪切りにします
- 8
③のセルクル型にチョコムース半量を流し込み
バナナを均等に並べ
残りの半量を流し込みます - 9
表面をならして冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める
- 10
仕上げのガナッシュ»
耐熱ボールに刻んだスィートチョコと生クリームを加え電子レンジに20秒~30秒かけ沸騰直前で出す - 11
ヘラでゆっくりかき混ぜてなめらかにします
冷めてくるとだんだん濃度がついてきます
- 12
冷えた⑨にトロッとしてまだ温かいガナッシュを中心から一気に流し込む
全部流し込むと多いです目安は3mm程度の高さまで - 13
冷蔵庫で冷やし固める
ここはしっかり冷やします
- 14
最初に敷いておいたラップと輪ゴムを外しセルクル型の周囲に蒸しタオルを巻いて温めセルクルを外します
- 15
トップにお好みの飾り付けをして出来上がりです♪
- 16
切ったらこんな感じですバナナがみえます♪
コツ・ポイント
⑧の工程で並べたバナナの間やセルクル型の周りなどムースで隙間なくしっかり埋めるようにします
この作業でしっかり埋まっていると出来上がりが綺麗です✾
ムースにお好みでリキュールを加えても良いと思います✾
似たレシピ
-
-
-
-
濃厚ビターな*ショコラムースCAKE 濃厚ビターな*ショコラムースCAKE
ココアスポンジ、ガナッシュ、ムース、薄チョコピースの4層構成。チョコを思いきり堪能できる特別レシピです♡ minntamama -
-
-
-
-
ゼラチン不要☆チョコムースケーキ ゼラチン不要☆チョコムースケーキ
ゼラチン無しで作るチョコレートケーキ。子供と一緒にクッキーにお絵描きして飾り付けました。底が取れるケーキ型を使ってます。 芽吹きりん -
その他のレシピ