台湾冬至団子

ベルmadame @cook_40224531
台湾の方に教えていただいた 冬至の団子です 生姜味を効かせたデザートです
このレシピの生い立ち
日本在住の台湾のかたに 教えていただきました。珍しくて 簡単で、これからたびたび作ろうと思っています。
台湾冬至団子
台湾の方に教えていただいた 冬至の団子です 生姜味を効かせたデザートです
このレシピの生い立ち
日本在住の台湾のかたに 教えていただきました。珍しくて 簡単で、これからたびたび作ろうと思っています。
作り方
- 1
①白玉粉に少しづつ水を加えて 練る 半分には食紅で色をつけて丸める
- 2
②湯200ccに生姜薄切りを入れて煮たてる 砂糖大さじ1~2 塩ひとつまみ入れて5分くらいにつめる
- 3
③お湯を沸かして 白玉団子を入れ 浮いてきたら ②の中に入れる 椀に入れる
コツ・ポイント
生姜湯か?と思えるほど生姜の味が強かったです。でもとても身体が温まります。
似たレシピ
-
台湾家庭料理*冬至のお団子 台湾家庭料理*冬至のお団子
今日は冬至です、台湾も同じですが習慣的にお団子を食べます、台湾語は湯圓です。形は丸いから一家団欒和気藹々な表現する。台湾語は團團圓圓と言います。作るレシピは二通りにある。昔、一回レシピを載せた事があった。今回、簡単出来るほうに作ります。 nishikiJPC -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19617538