簡単、簡単つくし鍋

gojihanoki
gojihanoki @cook_40097862

毎年大量に採ってくる土筆、簡単に料理出来ます。ポイントはモヤシだと思って何にでも使ってみること・・・
このレシピの生い立ち
元々すっきりした味のつくしですが、あっさりした味付けで食べたいと思い色々試してみましたがモヤシが合う料理であれば何でもいけます。

簡単、簡単つくし鍋

毎年大量に採ってくる土筆、簡単に料理出来ます。ポイントはモヤシだと思って何にでも使ってみること・・・
このレシピの生い立ち
元々すっきりした味のつくしですが、あっさりした味付けで食べたいと思い色々試してみましたがモヤシが合う料理であれば何でもいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り 200g
  2. つくし 40本ほど
  3. せり 1/2把
  4. 長ネギ 適宜
  5. ポン酢 つけだれ

作り方

  1. 1

    採ってきて、はかまを採った状態。
    下ごしらえは、「つくしの処理」を参照ください。

  2. 2

    豚肉は1口大に切り、たっぷりのお湯で沸騰するまで茹でる。

  3. 3

    沸騰したら長ネギ、つくし、せりの順に
    投入し、一煮立ちしたらアクをすくって出来上がり。

コツ・ポイント

アクをすくう際に豚肉の油を捨てすぎないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gojihanoki
gojihanoki @cook_40097862
に公開
我が家には食いしん坊が2人・・・3人になりました。
もっと読む

似たレシピ