☆*簡単♡アイスボックスクッキー☆*。

アレンジもきくし、何より簡単なので試行錯誤しつつ完成しました✧٩(ˊωˋ*)و✧
野菜パウダーで野菜クッキーもgood♡
このレシピの生い立ち
バレンタインにチョコが苦手な人にあげる用に作ったのがキッカケです(´ー`)
作り方
- 1
バターをレンジで約20秒チンして少し固形が残る状態にします
- 2
バターと砂糖をホイッパーで練り合わせます
- 3
ホイッパーで軽く卵黄をほぐし少しずつ混ぜ合わせます
- 4
薄力粉をふるいにかけ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせて、ひとまとめにします
- 5
生地を1つにする時、最後は手でまとめてもOK♪
まとまらない時は溶かしたバターを少し入れてみてください - 6
ラップに包んで冷蔵庫で20分休ませます
- 7
冷蔵庫から取り出し、直径2~3cmのある程度棒状にしてラップでクルクル巻いていく時にきちんと成形しながら整えていきます
- 8
この時にラップの両端をねじり、きちんとした棒状になるようにしてください。冷凍庫で1時間凍らせます
- 9
※これは紫芋パウダーやキャラメルパウダーを混ぜたものです。
パウダーを混ぜる時は薄力粉と一緒にふるいにかけて混ぜてね☆ - 10
凍ったまま包丁で7~8ミリの厚さに切ります。切れない時は包丁で切れる固さになるまで常温で戻してください
- 11
クッキングシートの上に並べてオーブンで170℃で15分焼きます。
※電子レンジによって焼き時間は調節してください! - 12
焼き上がりはこんな感じになります☆
熱いうちは生地が柔らかいので冷ますといい感じになります - 13
ラッピングするとプレゼントにもgood(´▽`*)
- 14
※今回はプレーンの他に、
抹茶、抹茶プレーン、キャラメル、紫芋味を作り彩豊かにしました(´ ˘ `∗) - 15
※これはソフトクッキーです´◡`
- 16
グラニュー糖を細目グラニュー糖や粉糖、バターを発酵バターに変えたりするとまた食感が違って美味しいですよ!
- 17
2017.6.7
トップ10入りしました♡
ありがとうございます(´ ˘ `∗) - 18
2017.7.16
おかげさまで人気検索1位になりました(´ ˘ `∗)ありがとうございます!!
コツ・ポイント
オーブンによって15分でも焼きすぎてしまうことがあるので、焼き時間を調節したり下の段で焼いたり工夫してみてください♪
似たレシピ
-
-
-
うちの簡単アイスボックスクッキー♪ うちの簡単アイスボックスクッキー♪
手前が胡麻、左がココア・右が抹茶で真ん中がココア抹茶グルグル!アレンジし放題のクッキー生地です!お好きなものでどうぞ^^ BIGクロ -
-
-
-
-
-
簡単アイスボックスバタークッキー♡ 簡単アイスボックスバタークッキー♡
絶対失敗しない!簡単バターたっぷりクッキー!♡生地だけ作っておいて次の日焼くだけにしておくとすっごい楽ですよ♡♡!! 。ももちゃん -
-
-
その他のレシピ