自家製スターアニス・リキュール♪

自家製リキュール、色々作りましたが一番好きなのはこれかもしれません^^コーヒーの後に美味しい食後酒をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
頂いたリキュールがとっても美味しかったので、早速レシピを頂きました^^
オレンジの皮の代わりにレモンの皮、バニラスティック入り、コリアンダー(実)入り、甘草無しと家庭によりレシピも色々違いがありそうです。
自家製スターアニス・リキュール♪
自家製リキュール、色々作りましたが一番好きなのはこれかもしれません^^コーヒーの後に美味しい食後酒をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
頂いたリキュールがとっても美味しかったので、早速レシピを頂きました^^
オレンジの皮の代わりにレモンの皮、バニラスティック入り、コリアンダー(実)入り、甘草無しと家庭によりレシピも色々違いがありそうです。
作り方
- 1
オレンジの皮をオレンジ色の部分のみをピーラーでそぎ取ります。
白い部分が沢山残ってしまうと苦味が強くなります。 - 2
密閉出来るガラス容器にオレンジの皮とアルコールを入れ蓋をし、時々軽くゆすりながら暗所に20日間保管する(写真は翌日撮影)
- 3
アルコールは色が濃く、オレンジの皮は色があせて少しパリパリした感じになります。
- 4
お水とお砂糖を火にかけきちんと溶かしてシロップを作り、常温になるまでシッカリさます。(温かい内に混ぜると色が濁ります)
- 5
工程3を工程4の鍋に入れ良く混ぜ、清潔な布巾を掛けたロートでガラスの瓶へ。
- 6
清潔なガラスの瓶(密閉)で保存します。直ぐに頂けますが、2~3ヶ月寝かすと更に美味しくなります。
- 7
リコリスのスティックが家に無かったので不純物ゼロのリコリス1粒を入れました。
溶け残りましたがリキュールも甘くいい香り❀ - 8
スパイスは砕いてから漬け込んだ方が香り高いそうです。次回から私もそうします❀
コツ・ポイント
とても簡単ですが、リモンチェッロのレシピを一度見て頂くと写真工程付きで間違いないかと思います。レシピID:19458747
スパイスは砕いた方がいいそうです。
シロップは1日前に作っておくと冷めるまで待たずに済むので手際がいいです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
生姜レモンシロップ★ジンジャエールにも 生姜レモンシロップ★ジンジャエールにも
生姜とレモンを香辛料で煮込むだけ!生姜紅茶や、炭酸を注げば自家製ジンジャエールに!簡単で美味しい生姜レモンシロップです♪ チェリーまま49 -
-
カシスのグレープフルーツコンポート カシスのグレープフルーツコンポート
カシスリキュールのグレープフルーツ果汁割りが好きなので、その組み合わせでコンポートを作ってみました。カシスとグレープフルーツで美容に効果抜群♬スパイスを入れましたがこれはお好みでどうぞ(●^c_,^●) ルッカー -
-
自家製ジンジャーエールの生姜シロップ 自家製ジンジャーエールの生姜シロップ
自家製のジンジャーエールを作りませんか?シロップを作っておけば楽ちん♪ソーダで割ってもお湯で割っても美味! EasyCook -
その他のレシピ