だしの素で!お手軽だし巻き玉子♬

Nana777 @cook_40132848
ほんだしで手軽においしいだし巻きたまごを♬
丁寧にとっただしにはかないませんが、お弁当作りで忙しい朝に嬉しいレシピです♡
このレシピの生い立ち
いつもはお弁当前夜にだしをとっておきますが、ウッカリ忘れてしまった!!
そんな時のお助けレシピです(•‿•)
だしの素で!お手軽だし巻き玉子♬
ほんだしで手軽においしいだし巻きたまごを♬
丁寧にとっただしにはかないませんが、お弁当作りで忙しい朝に嬉しいレシピです♡
このレシピの生い立ち
いつもはお弁当前夜にだしをとっておきますが、ウッカリ忘れてしまった!!
そんな時のお助けレシピです(•‿•)
作り方
- 1
大きめのボウルに★の水+片栗粉を入れよく混ぜる(水溶き片栗粉)
- 2
そのボウルにたまごを割り入れ、よくときほぐす
- 3
調味料も入れ、よく混ぜる
- 4
※片栗粉が沈殿します。焼く直前に都度よく混ぜてくださいね!
- 5
よく熱したたまご焼き用フライパンを弱火にし、油を引いたら数回に分けてたまご液を流し込み焼いていく。
- 6
※水分が多いので少し返しづらいです。普通の厚焼きたまごよりじっくり目に焼いてください。
- 7
あら熱が取れたら6等分にしてお弁当に入れています。
等分にカットした後、斜めにカットして1つをひっくり返すとハート型に♡
コツ・ポイント
ご家族の好みに合わせて調味料の分量を調整してくださいね(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
-
☆手抜きでも美味しいだしまきたまご☆ ☆手抜きでも美味しいだしまきたまご☆
だしをとらずに直接かつおぶしを卵に入れて作るだしまきたまごです!だしをとらないから短時間でできます!でも、美味しいよ~☆ くまのまるちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637323