断面萌え♡果物たっぷりミルクレープケーキ

断面萌え、とっても可愛い果物入りのミルクレープケーキです。お祝い、パーティー、持ち寄りにも◎焼いて余った生地は冷凍可能。
このレシピの生い立ち
見た目が可愛いミルクレープにしたくて。他サイトに載せているマイレシピを進化させました。
断面萌え♡果物たっぷりミルクレープケーキ
断面萌え、とっても可愛い果物入りのミルクレープケーキです。お祝い、パーティー、持ち寄りにも◎焼いて余った生地は冷凍可能。
このレシピの生い立ち
見た目が可愛いミルクレープにしたくて。他サイトに載せているマイレシピを進化させました。
作り方
- 1
【生地作り】バターは600wのレンジで40秒加熱し溶かしておきます。★を合わせて、ふるいにかけておきます。
- 2
ボウルに卵、砂糖を入れて混ぜたら、豆乳の半量を加えて混ぜ、★の半量も加えて混ぜます。
- 3
残りの豆乳、★も順番に加えて良く混ぜたら、ザルで必ずこして下さい。(ダマを取り除き滑らかにするため)
- 4
溶かしバターとバニラエッセンスも加えたら、ラップをして30分冷蔵庫で冷やします。(破れにくくなります)
- 5
【生地を焼く】フライパンに少量サラダ油をのばし、中火にかけます。おたま一杯弱分生地を入れ、素早く薄くのばします。
- 6
フチが浮いてきたらヘラなどを優しく入れ込み、ひっくり返します。15秒〜20秒程焼いたらキッチンペーパーに取り出します。
- 7
どんどん焼いていき、写真のように少しずらしながら重ねていきます。焼き終わったら粗熱をとり冷やしておきます。
- 8
【挟むものの下処理】
果物は5mm程の厚さに切っておきます。バナナは変色しやすいので、使う直前に切ります。 - 9
生クリームは泡立てる手間を考えると、写真のような冷凍の生クリームがおすすめです。硬めに仕上がっているので崩れません。
- 10
【重ねていく】下二段程は果物を挟めず、生クリーム、生地、カスタード、生地の順に重ねていきます。3段目から果物も一緒に並べ
- 11
どんどん重ねていきます。生クリーム又はカスタード、果物、生地の順で丁寧に重ねていき
- 12
最後の段は、生地から果物があまり透けないように、最後に生クリームを重ねてから生地をのせます。ラップをして形を整えたら
- 13
冷蔵庫で1時間以上しっかりと冷やします。
お好みで粉砂糖や生クリームなどでトッピングしたら完成です。
コツ・ポイント
生地は必ずこして下さい。
生クリームを自分で泡立てる場合は、必ず硬めに仕上げて。
カスタード無しで作ってももちろんOK。
果物も、1種類だけで作っても十分可愛く仕上がります。
冷やしてから切ることで、崩れ防止に。
似たレシピ
-
卵なしケーキ☆HCMでミルクレープ☆ 卵なしケーキ☆HCMでミルクレープ☆
ホットケーキミックスで簡単にできる、しっとりもちもちミルクレープ。卵アレルギーの子どもがいる我が家の定番ケーキです。 MyT09 -
フルーツたっぷり♪ミルクレープケーキ♡♡ フルーツたっぷり♪ミルクレープケーキ♡♡
フルーツたっぷり♪さっぱりしたチーズクリームがフルーツの甘味を引き立てる♡簡単にもちっと柔らかなミルクレープが作れます☆ みさこママ -
ミルクレープのデコレーションケーキ ミルクレープのデコレーションケーキ
ミルクレープをデコレーションケーキ風にしてみました。1枚だけ大きなクレープを焼いて全体を包み込むのがポイントです。 rarararako -
-
簡単にミルクレープでロールケーキ 簡単にミルクレープでロールケーキ
卵焼き器でクレープを焼いてジャムやクリームを塗ってくるくる。簡単なのにミルクレープもロールケーキの様にすると違った印象☆tama~
-
-
-
離乳食ケーキにも!フルーツミルクレープ 離乳食ケーキにも!フルーツミルクレープ
離乳食期や卒業したての小さな子にも、たくさん食べてもらえるように、砂糖なしでも豪華で美味しい誕生日ケーキを作りました sugomoli -
-
-
天然ハーブの青いミルクレープケーキ 天然ハーブの青いミルクレープケーキ
天然の青いハーブ バタフライピーを使用したチーズクリームとバタフライピーの断面が美しいミルクレープケーキの作り方です。 アグリ生活
その他のレシピ