鶏手羽元のさっぱりお酢煮

りぽびったん
りぽびったん @cook_40052989

お酢でさっぱり。食欲が無くなりがちな夏場にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
夏にも食べやすい物ということでやってみました。

鶏手羽元のさっぱりお酢煮

お酢でさっぱり。食欲が無くなりがちな夏場にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
夏にも食べやすい物ということでやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏手羽元 6~7本
  2. 生姜 一欠片
  3. ゆで卵 4~5個
  4. 【調味料】
  5. 1カップ
  6. お酢 1カップ
  7. 醤油 大匙3
  8. 出汁の元 小さじ1
  9. 砂糖 大匙2~3(お好みで調整してください)

作り方

  1. 1

    生姜の皮を剥き、千切りにする。

  2. 2

    大き目の鍋に鶏肉、生姜、調味料を入れ、中火で煮る。

  3. 3

    灰汁がかなり出てくるので、しっかり取り除く。

  4. 4

    灰汁が少なくなってきたら、弱火にして汁気が半分くらいになるまで煮詰め、火を止める。

  5. 5

    火を止めた状態で20~30分放置。ここで味がしっかり染み込みます。

コツ・ポイント

火を止めて味を染み込ませるのがポイント。
圧力鍋を使う場合は加圧時間5分~10分程度で、ゆで卵は調理後に汁に漬けるだけにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りぽびったん
りぽびったん @cook_40052989
に公開
自分用のメモにもなるので、レシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ