お豆腐入り☆レーズンショコラケーキ

「お豆腐入り!?」「チョコなし?生クリームなし?」って驚くかも。しっとり濃厚で、たっぷりレーズンの甘さと食感が絶妙です。
このレシピの生い立ち
バレンタインに、息子にブラウニーを作ろうと思ったのですが、一般的なレシピはチョコ・バター・砂糖たっぷり…。できるだけヘルシーになるようアレンジし、息子の好きなレーズンを入れてみました。
お豆腐入り☆レーズンショコラケーキ
「お豆腐入り!?」「チョコなし?生クリームなし?」って驚くかも。しっとり濃厚で、たっぷりレーズンの甘さと食感が絶妙です。
このレシピの生い立ち
バレンタインに、息子にブラウニーを作ろうと思ったのですが、一般的なレシピはチョコ・バター・砂糖たっぷり…。できるだけヘルシーになるようアレンジし、息子の好きなレーズンを入れてみました。
作り方
- 1
レーズンの粒を切るか手でちぎって半分にする。耐熱容器に牛乳とレーズンを入れ、沸騰直前までレンジで加熱する。
- 2
1にラップをし、冷めてレーズンがふやけるまで置いておく。豆腐と卵は室温に戻しておく。型にオーブンシートを敷いておく。
- 3
バター(マーガリン)をレンジで加熱して溶かす。オーブンを170℃に余熱しておく。
- 4
豆腐をボウルに入れ、泡立て器でできるだけ滑らかになるよう混ぜる。バター・卵・砂糖を加え、良く混ぜる。
- 5
4に、ふやかしておいたレーズンと牛乳を混ぜる。薄力粉・ココア・ベーキングパウダーをふるいながら加え、混ぜ合わせる。
- 6
5を型に入れ、表面を平らにする。(真ん中がよく膨らむので、真ん中を少し凹ませてもOK)オーブンで20分くらい焼く。
- 7
焼き上がったら型から出し、粗熱が取れたらラップをふんわり乗せておく。冷めてなじんだ頃が食べ頃♪
コツ・ポイント
ウチの家族は甘さ控えめが好きなので、砂糖は少しにしてあります。(レーズンの甘さもかなりあるので)砂糖の量は「0~50g」くらいで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
強力粉でモッチモチ♪レーズンホットケーキ 強力粉でモッチモチ♪レーズンホットケーキ
薄力粉で作るよりほんとモッチモチ♪レーズンたっぷりで甘くて美味しい!バター入りの生地なのでしっとり落ち着いた食感です。 スノーキッチン -
-
炊飯器で☆お豆腐ショコラケーキ 炊飯器で☆お豆腐ショコラケーキ
お豆腐を混ぜるともっちり食感。ノンオイルでもしっとりです。混ぜて炊飯器に入れるだけなので簡単♪ココアなしも美味しいです。 ぷりぷりぷりん -
-
レーズンたっぷり☆チョコパウンドケーキ レーズンたっぷり☆チョコパウンドケーキ
オーソドックスなチョコレートのパウンドケーキにたっぷりレーズンを入れてちょっと大人っぽい味に仕上げました!見習いおやじ
-
-
-
-
-
その他のレシピ