鯖味噌缶で鯖そうめん

まんぼうあぜる @cook_40104426
地元・滋賀県の郷土料理の焼き鯖そうめんを鯖味噌缶で代用してみました。
このレシピの生い立ち
私の地元滋賀県の長浜のあたりの郷土料理の焼き鯖そうめんをイメージしています。
うちは両親がもともと滋賀県出身では無いので、実は知ったのはほんの数年前だったりします。
本来は甘辛く煮た焼き鯖を使うんですけどお手軽にしてみました。
鯖味噌缶で鯖そうめん
地元・滋賀県の郷土料理の焼き鯖そうめんを鯖味噌缶で代用してみました。
このレシピの生い立ち
私の地元滋賀県の長浜のあたりの郷土料理の焼き鯖そうめんをイメージしています。
うちは両親がもともと滋賀県出身では無いので、実は知ったのはほんの数年前だったりします。
本来は甘辛く煮た焼き鯖を使うんですけどお手軽にしてみました。
作り方
- 1
鯖缶を開け身をある程度ほぐします。
大きめが良いので背骨で割るくらいでいいと思います。 - 2
小鍋にめんつゆと砂糖酒を入れてひと煮立ちします。
ほぐした鯖缶をいれ味をなじませます。 - 3
そうめんを冷やしで食べるときは通常の硬さ、温かいので食べる場合は固めに茹でます。
- 4
そうめんにめんつゆをからめその上に鯖の身を盛り付けて完成です。
- 5
温かい食べ方の場合はめんつゆを合わせて軽くなじませながら火を通します。
コツ・ポイント
冷やしにするときは予め作って冷やすか、めんつゆを2倍濃縮にしておき氷を入れて冷やしつつ薄めてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さば缶で簡単♪さば味噌とトマトのそうめん さば缶で簡単♪さば味噌とトマトのそうめん
さばとトマトで栄養豊富なのに、とにかく簡単。10分もあれば完成するので、時間がないときにぴったりです☆ 1a2y1a6 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681892