バナナDEしっとり米粉のココアシフォン☆

甘さ控えめ♡
シットリふゎんふゎん(*ノωノ)
真っ黒バナナの救済にも!(^^)!
このレシピの生い立ち
米粉のお菓子作りにはまり中(*'ω'*)
ココアとバナナは大好きな組み合わせです♪
バナナDEしっとり米粉のココアシフォン☆
甘さ控えめ♡
シットリふゎんふゎん(*ノωノ)
真っ黒バナナの救済にも!(^^)!
このレシピの生い立ち
米粉のお菓子作りにはまり中(*'ω'*)
ココアとバナナは大好きな組み合わせです♪
作り方
- 1
卵を卵黄(大きめのボール)と卵白(卵黄のボールより小さめのボールでも可)に分け、卵白を冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
ココアをお湯で溶かす。
ダマにならないようにシッカリかき混ぜる。 - 3
ココアが溶けたら牛乳を加え、
- 4
シッカリかき混ぜる。
- 5
フォークなどでバナナを潰し、レモン汁を全体に馴染むように混ぜる。
- 6
卵黄を泡立てていく。
- 7
卵黄を少し混ぜたら
お砂糖の半量を入れかき混ぜていき、残りの半量を入れさらにかき混ぜる。 - 8
白っぽくポッテリし、泡だて器で持ち上げたときリボン状に落ちるようになればOK♪
- 9
作り方4のココア・グレープシードオイル(サラダ油等)を順に入れ、その都度よく混ぜる。
- 10
米粉を入れ、
- 11
粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 12
★オーブンを180℃で予熱開始★
- 13
冷蔵庫から出した卵白を、ハンドミキサーで軽くほぐし、1/3のてんさい糖を入れ泡立てる。
- 14
後2回繰り返し、シッカリ角が立つようになるまで泡立てていく。
- 15
作り方12のボールに卵白を3回に分けて加え、切ったりすくい上げるようしながら混ぜていく。
- 16
泡を潰さないよう優しく、卵白の塊が残らないように混ぜる。
- 17
型に流し、10㌢ほどの高さからトントンと2回ほど落としす。
- 18
中心と外側の間ぐらいを、ぐるっと1周竹串などで円を描く。
- 19
予熱したオーブンで35分焼き、竹串などを刺してみて、生地がついてこなければOK♪
- 20
途中焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる。
35分焼いて、まだ焼けていないようなら、2分づつ加熱で様子をみる(^^ - 21
焼きあがったら型ごと10㌢ぐらいの高さからトンと落とし、型ごとひっくり返して、シッカリと冷ましていく。
- 22
シッカリ冷めたら型から外す。
写真は底にあたる部分です(^^) - 23
切り分けていただきます(*ノωノ)♡
(奥のシフォンは、ひっくり返すまえです☆) - 24
今回、家にあった写真のココアを使いました。(砂糖入り)
無糖のココアの場合、お砂糖を増やし甘さの調整を♪
コツ・ポイント
●ダマになりやすいので、ココアはシッカリ溶かす。
●卵黄も卵白もシッカリ泡立てる。
●バナナはよーく熟したものを!(^^)!
若いバナナ使用の場合、皮ごと1~2分加熱♡
●膨らんだ生地をしぼませない為、焼きあがったら必ずシッカリ冷ます事
似たレシピ
-
しっとりバナナ♡ ココアシフォンケーキ しっとりバナナ♡ ココアシフォンケーキ
しっとり♡ ふわふわのシフォンケーキです♪バナナの香りがたまりません♡ 何回作っても失敗した事はないですよ♡ ++Tomo++ -
-
-
-
-
ココアバナナ・シフォンケーキ(炊飯器) ココアバナナ・シフォンケーキ(炊飯器)
炊飯器で作る しっとり ふわんふわんなシフォンケーキ。ココア生地に相性抜群なバナナがたっぷり入っています♪ Luana☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ