レンジで簡単スクランブルエッグ【離乳食】

saya_10
saya_10 @cook_40181286

ふわっふわのスクランブルエッグ、赤ちゃんにも食べさせたい❇

バターを使うので離乳食中期からが良いかと思います。
このレシピの生い立ち
固ゆで卵の黄身と豆腐を混ぜて温めたら出来ました。

ケチャップありでもなしでもパクパク食べてくれるので載せてみました٩(๑•̀ω•́๑)و

レンジで簡単スクランブルエッグ【離乳食】

ふわっふわのスクランブルエッグ、赤ちゃんにも食べさせたい❇

バターを使うので離乳食中期からが良いかと思います。
このレシピの生い立ち
固ゆで卵の黄身と豆腐を混ぜて温めたら出来ました。

ケチャップありでもなしでもパクパク食べてくれるので載せてみました٩(๑•̀ω•́๑)و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 固ゆで卵の黄身 1/2個
  2. 絹ごし豆腐 20g
  3. バター ごく少量
  4. ケチャップ お好みで少々

作り方

  1. 1

    すり鉢に固ゆで卵の黄身と絹ごし豆腐を入れて、全体が混ざってドロっとするまですります。

  2. 2

    ドロっとしたら真ん中に集めてバター少量を入れます。

  3. 3

    ふんわりとサランラップで蓋をして電子レンジ500Wで30秒温めます。
    取り出して軽く混ぜて更に20秒温めます。

  4. 4

    ふわふわのスクランブルエッグが出来ているはず…。

  5. 5

    お皿に盛りつけて、お好みでケチャップを垂らしてあげてください( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

バターではなくマーガリンでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saya_10
saya_10 @cook_40181286
に公開
ワーママ❇レシピupは気まぐれ✿❀
もっと読む

似たレシピ