めかじきのメンチ

フジぽん
フジぽん @cook_40129044

塩麹プラスでめかじきがしっとり美味しいメンチです。レモンを絞ってさっぱり♪ソースをかければ子供も喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
めかじきの切り落としが安く売っていたので、塩麹と合わせて揚げ物にすればパサつかずボリュームある献立になるかと作ってみたら美味しいと好評だったので。

めかじきのメンチ

塩麹プラスでめかじきがしっとり美味しいメンチです。レモンを絞ってさっぱり♪ソースをかければ子供も喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
めかじきの切り落としが安く売っていたので、塩麹と合わせて揚げ物にすればパサつかずボリュームある献立になるかと作ってみたら美味しいと好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. めかじき切り落とし(切り身でも) 300g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 大葉 5〜10枚
  4. 1個
  5. 塩麹 大さじ2
  6. パン粉 大さじ2〜3
  7. 塩こしょう 適量
  8. 米油(サラダ油でも)…揚げ用 適量
  9. [衣用]
  10. 小麦粉・(お好みで溶き卵)・パン粉 適量

作り方

  1. 1

    めかじきは1cm位までの大きさに細かく刻み、ボウルに入れ分量の塩麹を合わせておく。

  2. 2

    ①に玉ねぎ、大葉をみじん切りにして入れ、卵、パン粉を加えさらに塩こしょうして全体になじませるようスプーンで混ぜる。

  3. 3

    食べやすい大きさに丸める。(タネはゆるめなので扱いにくいようであればパン粉を追加して下さい。)

  4. 4

    卵はタネに入っていてゆるめなので小麦粉、パン粉の順につけていく。(しっかり衣付けする際は小麦粉、溶き卵、パン粉の容量で)

  5. 5

    フライパンに油を入れ温まったら静かに入れて揚げ焼きしていく。(塩麹は焦げやすいので中火くらいでゆっくり揚げて下さい)

  6. 6

    途中で裏返ししてさらに裏面も焼き揚げする。

  7. 7

    中央に穴を開けたアルミホイルをかぶせると中まで火の通りか早いです。

  8. 8

    両面こんがり焼き揚がり中まで火が通ったら油切りする。(網や天ぷら敷き紙などに置くと余計な油が切れます)

  9. 9

    千切りキャベツとレモンを添えて完成です♪お好みでソースもどうぞ♪

  10. 10

    2017.09.17
    「メンチ」の人気検索でトップ10入りしました。
    見て頂いた皆様ありがとうございます♡

  11. 11

    2018.08.30
    「メンチ」の人気検索でなんと1位に♪
    沢山の方に見て頂けてとっても嬉しいです。有難うございます♡

  12. 12

    2018.08.31
    まやチャンさんがひとり話題入りして下さいました。冷凍活用されたり毎回可愛いらしいれぽに癒されます♡

  13. 13

    2018.09.03
    お蔭様で話題入りすることが出来ました♪
    皆様本当にありがとうございます(*´∇`*)

コツ・ポイント

めかじきの刻みはあまり大きいとまとまりにくいですが、食感を楽しめるのでそんなに気にせずで大丈夫です。
まるめてパン粉を付けた後もう一度おさえてあげるとくずれにくいです。パン粉少なめで仕上げてますがお好みでしっかり付けてもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フジぽん
フジぽん @cook_40129044
に公開
閲覧、つくれぽ有難うございます♡頂いたれぽは嬉しく拝見♡元気頂いています(^^)レシピは随時見直し修正、覚え書き兼ねて更新。美味しくてヘルシーなものを出来れば手軽に作って食べたい♪そんなキッチンです♡作ったものやレシピがどなたかのお役に立てたら嬉しいです(^^)2017/5月開設♡神奈川在住。夫婦2人年齢重ねるごとに改めて健康、食の大切さを実感。グルテンフリー心がけています。Myレシピ含めレシピ内の小麦粉は米粉、オートミールで代用させて頂いています。ワンプレート倶楽部会員。
もっと読む

似たレシピ