米粉で手作り簡単ルウ★ホワイトシチュー♪

小麦粉を使わず米粉を使ったとっても簡単な手作りルウのシチューです♪豆乳も使うので、ヘルシーでさっぱりした優しい味です!
このレシピの生い立ち
日常生活に小麦粉がとても多く使われているので、減らせるところは減らそうと思って。小麦粉を摂ると血糖値が急上昇するため糖尿病や血管ボロボロに!あえてコクの少ないシチューにして、こどもからお年寄りまで食べられるようにしています(*^^*)
米粉で手作り簡単ルウ★ホワイトシチュー♪
小麦粉を使わず米粉を使ったとっても簡単な手作りルウのシチューです♪豆乳も使うので、ヘルシーでさっぱりした優しい味です!
このレシピの生い立ち
日常生活に小麦粉がとても多く使われているので、減らせるところは減らそうと思って。小麦粉を摂ると血糖値が急上昇するため糖尿病や血管ボロボロに!あえてコクの少ないシチューにして、こどもからお年寄りまで食べられるようにしています(*^^*)
作り方
- 1
ソーセージは添加物MAXなので、一度茹でます。ゆでこぼしをすることで半減できます!そのままだと毒スープに(|| ゜Д゜)
- 2
野菜は一口サイズにカットします。じゃがいもはカットし、水にさらします。切った人参と耐熱ボウルに入れて800w2分チン♪
- 3
我が家は玉ねぎは半分くし切り、残りの半分はみじん切りにします。誤嚥防止と吸収率アップ♪(みじん切りはなしでもOK)
- 4
ブロッコリーとしめじもカット!しめじは石づきを切ってから手でほぐしておく。
- 5
●と△を合わせておくと楽チンです。
- 6
鍋にバターを入れ溶かし、玉ねぎを入れます。★バターがなくてマーガリンを使うくらいなら、サラダ油かオリーブ油を!
- 7
火が通ってきたら、米粉を投入~♪米粉は小麦粉と違って、ダマになりにくいですよ。
- 8
チンしたじゃがいもと人参を入れ、軽く火を通したら△を入れます。
- 9
ぐつぐつし出したらトロミが出てくるので、そこに●としめじとウインナーを投入します。
- 10
弱火~中火の間くらいで煮込み、箸がじゃがいも人参に刺さったらOK!ブロッコリーを投入し■で味を整える。
- 11
ブロッコリーに火が通れば、完成です♪
- 12
我が家は歯が生えそろっていないこども&シルバーちゃん用に超煮込んでますが、それぞれお好みの具合でどうぞ。
- 13
お皿に盛り付けたら、飾りにバジルをかけてできあがり♪バジルでもパセリでも。大人はブラックペッパーでもおいしいです。
- 14
★ヴィーガンの方はウインナーを無し、使えない牛乳100cc分を豆乳200cc、バターはオリーブ油か米油に代えて下さい
- 15
★牛乳アレルギーの方は豆乳200 ccにし、バターをオリーブ油や米油に代えて作ってください(*^^*)
コツ・ポイント
ソーセージは手間ですがゆでこぼしをし、添加物を落としましょう!この添加物は毎日食べると危険なやつです。動物性と植物性タンパク質を摂るために牛乳と豆乳を使っていますがなければどちらかでもOKです☆野菜は細かく切ると体内の吸収率アップ♪
似たレシピ
-
-
-
ルーから手作り☆絶品簡単クリームシチュー ルーから手作り☆絶品簡単クリームシチュー
手作りルーを使った美味しいクリームシチューです。米粉を使うことでダマ知らず♪手間ひまかけなくても美味しく出来ます♪ muffin.scone_ -
-
-
ルーから手作り♪簡単クリームシチュー ルーから手作り♪簡単クリームシチュー
ルーから手作りの、簡単☆美味しいシチューが出来ますよ♪寒い冬にほっこり~いかがですか(*´ω`*) muffin.scone_ -
ルー、コンソメなし簡単クリームシチュー ルー、コンソメなし簡単クリームシチュー
シチュールーやコンソメなしでも簡単に作れるクリームシチュー。ルーを使うよりも美味しいです❤︎余計なものは必要なし! りとるみい555 -
-
-
-
ルーもバターもなし!米粉で豆乳シチュー ルーもバターもなし!米粉で豆乳シチュー
ルーもバターも使わない!とっても低脂質でヘルシーな、アレルギーの方でも美味しく召し上がれるシチューです♪ 美容料理研究家あゆ -
ルー不要*米粉で作る簡単クリームシチュー ルー不要*米粉で作る簡単クリームシチュー
米粉でとろ〜り♡ルー不要の簡単クリームシチューです♡ゴロゴロ野菜と口溶けのよいシチューが美味しいですよ♪ mikko6
その他のレシピ