アゴ出汁で♪「関西風うどん」

Lunagohan
Lunagohan @cook_40127697

透明スープでもしっかり味‼
アゴ出汁がほわっと香る
「簡単きつねうどん」です♪
このレシピの生い立ち
生まれも育ちも関東ですが
うどん、たこ焼き、お好み焼きは
絶対的に関西風が好きです♡

アゴ出汁で♪「関西風うどん」

透明スープでもしっかり味‼
アゴ出汁がほわっと香る
「簡単きつねうどん」です♪
このレシピの生い立ち
生まれも育ちも関東ですが
うどん、たこ焼き、お好み焼きは
絶対的に関西風が好きです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うどん3玉分
  1. お水 1200ml
  2. 茅乃舎ダシ 2パック
  3. ↑が無ければ粉末アゴ出汁 小2
  4. ☆本みりん 大2
  5. ☆塩 小1と1/3
  6. ☆お醤油 大1/2
  7. うどん 3玉
  8. 長ネギ 1/4本
  9. お揚げさん 人数分

作り方

  1. 1

    出汁を作り☆を加えて一煮立ち

    うどんを規定時間で茹で、ネギと揚げを入れて完成♪

  2. 2

    「簡単稲荷」は、油揚げ1枚を熱湯で1分茹で

    砂糖:本みりん:醤油:水=1:1:1:3で強火で煮詰めて作りました

  3. 3

    黄金色のおつゆ

    塩がしっかり効いているので物足りなさもありませんよ

コツ・ポイント

※鰹出汁でも大丈夫ですが、アゴ(トビウオ)ダシのまろやかな香りで美味しさ倍増(*´ڡ`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lunagohan
Lunagohan @cook_40127697
に公開
和食とイタリアン好き💕 Ciao,sono giapponese e spiego le ricette di cucina giapponese tradizionale.Impariamo con Luna♪
もっと読む

似たレシピ