焼き茄子ポン酢ミョウガのせ

hotter
hotter @cook_40259148

トロトロの茄子からごま油とポン酢がじゅわ〜。ミョウガが味を引き締めます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
美味しくできたのでメモがわりに。

焼き茄子ポン酢ミョウガのせ

トロトロの茄子からごま油とポン酢がじゅわ〜。ミョウガが味を引き締めます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
美味しくできたのでメモがわりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. ミョウガ 1つ
  3. ごま 大さじ3〜5
  4. ポン酢 大さじ3〜5

作り方

  1. 1

    洗った茄子を1cmに輪切り、ミョウガは刻む

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、水気を拭いた茄子を並べて中火で焼く

  3. 3

    焦げ目がついたらひっくり返して同じように焼く(ごま油が吸われてなくなっていたら足す)

  4. 4

    取り出して深さのあるボウルや容器に入れ、上からポン酢をドボドボ

  5. 5

    ポン酢が染みたら器に並べてミョウガを盛って出来上がり!

コツ・ポイント

ごま油は惜しまずタップリと。ミョウガが無ければシソやネギでもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hotter
hotter @cook_40259148
に公開
結婚してから慌てて料理の勉強してます。でも料理上手の母ゆずりなのか、テキトーに作ってもそれなりに美味しくできてしまう♪天才かも!!と自画自賛しているアホな私です。
もっと読む

似たレシピ