1:1:1:2で♪きんぴらごぼう

T★S @cook_40254834
きんぴらごぼう☆
覚えやすい分量で作ってみました(^^)
ひき肉も入れてボリュームUP↑↑
このレシピの生い立ち
野菜大好きな子どもからのリクエスト♪
レシピ見なくても作れるように、覚えやすい分量で作ってみたら大好評(*´-`)
1:1:1:2で♪きんぴらごぼう
きんぴらごぼう☆
覚えやすい分量で作ってみました(^^)
ひき肉も入れてボリュームUP↑↑
このレシピの生い立ち
野菜大好きな子どもからのリクエスト♪
レシピ見なくても作れるように、覚えやすい分量で作ってみたら大好評(*´-`)
作り方
- 1
ごぼうはアルミホイルをふわっと丸めたもので洗う。
斜め薄切りにしてから千切りに。
※水にさらさなくて大丈夫です^^ - 2
人参も同じように切る。
こんにゃくも同じくらいの細切りに。(めんどくさかったら糸こんで。笑) - 3
ごま油(分量外)でひき肉を炒める。
色が変わってきたら、こんにゃくとごぼうと人参も。 - 4
少し炒めたら、砂糖と酒とみりんを加えて混ぜる。
- 5
野菜がしんなりしてきたら、醤油も投入。
水分を飛ばす。 - 6
仕上げにごま油とごまをかけて、完成♪
コツ・ポイント
★ごぼうは栄養が逃げないように、水にさらさずそのまま使います。
★皮も剥かずに、アルミホイルをふわっと丸めたものを使って土を落とす程度が◎
★仕上げのごま油で風味豊かに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚バラ入り★我が家のきんぴらごぼう 豚バラ入り★我が家のきんぴらごぼう
我が家できんぴらごぼうと言ったらコレ!豚バラ肉でボリュームUP。こんにゃくも良い仕事してる♡ご飯が進む一品です。 Tokoboキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19713418