野菜たっぷりそうめん

ともちょ♪
ともちょ♪ @cook_40259380

野菜をたくさん刻むので時短・簡単料理とは言えないですが
冷たくさっぱり夏にちょうどよい一品です
このレシピの生い立ち
めんつゆで食べる素麺に飽きていたのと野菜を沢山食べられる方法はないかなと模索して出来ました。
野菜ジュースを加えることでより食べやすくなりました。

野菜たっぷりそうめん

野菜をたくさん刻むので時短・簡単料理とは言えないですが
冷たくさっぱり夏にちょうどよい一品です
このレシピの生い立ち
めんつゆで食べる素麺に飽きていたのと野菜を沢山食べられる方法はないかなと模索して出来ました。
野菜ジュースを加えることでより食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 2束(160g)
  2. トマト 大1個
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. きゅうり 1/2本
  5. ピーマン 1個
  6. 黒オリーブ(水煮、種なし) 14~15粒
  7.  ★塩 少々
  8.  ★こしょう 少々
  9.  ★鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
  10.  ★醤油 大さじ1
  11.  ★オリーブ 大さじ3
  12.  ★ゆず胡椒(チューブ) 1センチ程
  13. 野菜ジュース(無塩) 300cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする
    (辛みが気になる場合は水にはさらさずに少し置く)

  2. 2

    ヘタと種を除いたピーマン、きゅうりをみじん切りにする(苦味が気になる場合は細かめに)

  3. 3

    トマトを適度な大きさの角切りにする

  4. 4

    黒オリーブを輪切りにする
    (みじん切りでもOK)

  5. 5

    刻んだ野菜、黒オリーブ、★の調味料と野菜ジュースをボウルで混ぜておく。
    ボウルごと冷凍庫に入れて冷やしておいてもOK

  6. 6

    素麺を茹で、冷水でしめたらしっかりと水気を切る

  7. 7

    器に素麺を盛り付け上から野菜をかける

コツ・ポイント

野菜ジュースは果物入りの甘いものではなくトマトベースのものを。
素麺は味がぼやけるのでしっかりと水切りする(ザルの中で軽く押すと結構水が出ます)
調味料の量は割と適当です。野菜の大きさに合わせて調節してください。但し入れすぎには要注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともちょ♪
ともちょ♪ @cook_40259380
に公開

似たレシピ