作り方
- 1
ほうれん草は洗ってさっと湯がき、水気を絞ったら、5㎝程度に切ります
- 2
ワカメはハサミで2㎝程度に切り、水で戻したら、水気を絞ってほうれん草と合わせます
- 3
※を別の容器で混ぜ合わせ、好みで味を調整してください
- 4
3で作ったタレにほうれん草とワカメを混ぜ合わせて出来上がり♪
- 5
行程2でほうれん草をワカメと書き誤りがあり、訂正しました。
申し訳ございませんでした2016/12/21
- 6
人気検索トップ10入り!年末に素敵なプレゼントを頂いて感激~(T_T)♡ウルウル…
2016.12.29 - 7
なんと話題入りさせて頂きました♬
皆さま感謝致しまするぅ~♡2017.02.02
コツ・ポイント
仕上げにお好みで、胡麻をふってね♡
お酢は今回は黒酢を使ってますが、純米酢も柔らかくてお勧め♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え
ほうれん草以外にも、小松菜、雪菜、青梗菜でもおいしいです。たくさん茹でてしまったおひたしのリメイクにも。 ★いちごラテ★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19717887