さつまいもパン(HB使用)

18cmのホール型で作るふわふわパン♪朝食に沢山食べて頂きたいので、程好い甘さに仕上げました^^さつまいもたっぷり☆
このレシピの生い立ち
さつまいも農家なので、さつまいものレシピを考えました。中々うまくいかず、何度も作り直している段階でこの形と、レシピが閃きました^^とっても、かわいい形なのでプレゼントにぴったり。型紙で焼かれると、手間も省けます♪
さつまいもパン(HB使用)
18cmのホール型で作るふわふわパン♪朝食に沢山食べて頂きたいので、程好い甘さに仕上げました^^さつまいもたっぷり☆
このレシピの生い立ち
さつまいも農家なので、さつまいものレシピを考えました。中々うまくいかず、何度も作り直している段階でこの形と、レシピが閃きました^^とっても、かわいい形なのでプレゼントにぴったり。型紙で焼かれると、手間も省けます♪
作り方
- 1
生地の材料をHBに全て(*以外)投入。
「コース」→「スタート」。捏ねまで。
- 2
さつまいもは、蒸す。お好きな方法で。
皮をむき、1.5cm角の大きさにカット。
ボールに、☆の材料を入れる。からませる。 - 3
私の調理法は、皮ごと蒸す。火が、通ったら皮をむき、角切りに。ある程度(大きさ)大雑把でOK。
- 4
終了1~2分前に、黒ゴマを投入。
作業台に移し、引き丸めを行う。
- 5
4をボールに移し一次発酵。
ラップか濡れ布巾を掛ける。
室内なら2~3時間辺り。
発酵器なら35度1時間辺り。
二倍に。 - 6
型にバターを塗る。
小麦粉を、茶漉しを使って振る。
余分な粉は、除く。 - 7
一次発酵完了のチェックは、小麦粉を指に付け、生地を軽く押す。しっかりと跡が残れば、OK。
- 8
7を作業台に移し打ち粉をして、丸める。
ラップか濡れ布巾を被せる。
ベンチタイム15~20分。
- 9
綺麗な面を下に
縦30cm×横20cmの長さに広げる。麺棒を真ん中から角に向かって、斜めに動かすと、角が出来る。
- 10
打ち粉を必ずしてください。
- 11
参考までに。
- 12
2を満遍なく広げる。
- 13
端から、巻いていく。
- 14
終わりをしっかりとじる。
とじ目を真下に、ドーナツ型に成形。両端をつなぎ合わせる。
- 15
6に入れる。
二次発酵35度45分前後。
- 16
型から、2.5~3cmの高さまで発酵。
210度予熱。
天板も温める。刷毛を使って、牛乳を塗る。
- 17
190度に下げて、18~20分焼成。
型ごと、10cmくらいの高さから落とす。
やけどに気をつけて、型から外す。
- 18
だんめんず^^
ふわふわです♪
焼き戻しは、不要☆ - 19
さつまいもドッシリパン
レシピID : 18633100 - 20
さつまいもベルギーワッフル(HB使用)レシピID : 19662957
- 21
さつまいもケーキ
レシピID : 18764034 - 22
小豆缶を使った「小豆あんぱん」(HB使用)
レシピID : 19625789
コツ・ポイント
二次発酵は、しっかりと行ってください。
ふわふわに仕上がります。
強力粉でも、作れますが口の中で潰れた食感に。
見た目・触れた感じはふわふわですが、食べると
口の中で玉になるような食感でした。
2,塩を入れすぎると水が出るので、注意。
似たレシピ
その他のレシピ