混ぜて炊くだけ!炊飯器で簡単カオマンガイ

まきの初心者用レシピ @cook_40086112
包丁いらずの簡単おかずです。手抜きでオシャレな夕飯献立に。鶏胸肉で節約、もも肉を使えばジューシーです。
このレシピの生い立ち
簡単にできるように、包丁を使わなくていいレシピを考えました。タレがなくても美味しいように、ご飯自体にも味付けしています。
混ぜて炊くだけ!炊飯器で簡単カオマンガイ
包丁いらずの簡単おかずです。手抜きでオシャレな夕飯献立に。鶏胸肉で節約、もも肉を使えばジューシーです。
このレシピの生い立ち
簡単にできるように、包丁を使わなくていいレシピを考えました。タレがなくても美味しいように、ご飯自体にも味付けしています。
作り方
- 1
米を洗って炊飯釜の目盛りどおりに水をはる。
- 2
材料Aを入れて混ぜる。
- 3
鶏肉を皮目を上にしてのせ、通常炊飯する。
- 4
お好みのタレの材料を器に入れ、よく混ぜる。
- 5
コメが炊き上がったら器によそって完成。鶏肉はしゃもじでも切れます。
お好みで野菜を添えると綺麗ですよ。
コツ・ポイント
ナンプラーを使うとより美味しくできますが、ない場合はしょうゆで代用しています。
鶏がらスープの代わりに味覇や創味シャンタンなど味付きの調味料を使う場合は、炊飯するときのしょうゆは控えめにすることをおすすめします。
似たレシピ
-
絶品カオマンガイ*炊飯器で炊くだけ 絶品カオマンガイ*炊飯器で炊くだけ
むね肉でもふわふわ♥簡単なのに、いつでも美味しい本場タイ風。今晩はいつもと違う夕飯にしてみませんか?´`* Katie*Cafe -
炊飯器で超簡単♡カオマンガイ♡ 炊飯器で超簡単♡カオマンガイ♡
写真変更!炊飯器で炊くだけ♡洗い物なし超簡単に本格的なお味に♡シンガポールチキンライス♡海南チキンライスとも言われます! あこちゃん91♡ -
-
-
-
-
-
😊炊飯器で簡単エスニック♪カオマンガイ😊 😊炊飯器で簡単エスニック♪カオマンガイ😊
炊飯器で簡単に作れるカオマンガイ(シンガポールチキンライス)です♪もも肉よりもお安いむね肉を使った節約レシピでおうちで手軽にエスニック料理が楽しめます♡お弁当にもどうぞ☆✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨https://www.youtube.com/@hirokoh☺お料理ブログ☺http://hirokoh.seesaa.net/ hirokoh -
-
包丁不要!炊飯器で簡単♪絶品カオマンガイ 包丁不要!炊飯器で簡単♪絶品カオマンガイ
包丁もまな板も使わない、超簡単なのに本格的な我が家のカオマンガイ!タレが絶品なので、たっぷりかけてどうぞ♪ むすたーはむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19743252