サワラの唐揚げ
ご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
給食で出たサワラの唐揚げが美味しかったと言われて、作ってみました。
作り方
- 1
サワラを一口サイズに切る。
(子供が食べやすいように骨を取り除きました) - 2
ボウルにサワラ、醤油、酒、おろしニンニクを入れて混ぜ、30分ほど置く。
- 3
②の汁気を捨て、片栗粉を入れて混ぜる。
- 4
180℃の油で揚げる。
- 5
最後に200℃に熱した油で二度揚げし、表面をカラッとしあげる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19729303