簡単!切り落とし牛肉のトマト缶煮込み風

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

煮込み風ですが、煮る時間は短いので急いでいる時にも便利です。味もシンプルにトマト缶と塩味です☆
このレシピの生い立ち
切り落とし牛肉と、トマト缶が特売だったので、トマト煮を作ろうと考えました。この2つをメインにする為、他の材料、調味料もシンプルに家にあるもので作りました。薄切り肉なので煮る時間も短く忙しい時にも便利です。
ぜひ、作ってみて下さい。

簡単!切り落とし牛肉のトマト缶煮込み風

煮込み風ですが、煮る時間は短いので急いでいる時にも便利です。味もシンプルにトマト缶と塩味です☆
このレシピの生い立ち
切り落とし牛肉と、トマト缶が特売だったので、トマト煮を作ろうと考えました。この2つをメインにする為、他の材料、調味料もシンプルに家にあるもので作りました。薄切り肉なので煮る時間も短く忙しい時にも便利です。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 牛肉切り落とし 約350g
  2. 塩コショウ(下味用) 少々
  3. キャベツ(ざく切り) 約200g(小1/4個分くらい)
  4. トマトホール缶(汁と実を分けて使用) 1缶(400g)
  5. 玉ねぎ(薄切り) 中1/2個分
  6. ★塩 小さじ1
  7. トマト缶の汁 1缶分
  8. 大さじ2
  9. ◇塩 小さじ1
  10. ブロッコリー(茹でたもの) 適量
  11. ※油 小さじ1くらい
  12. トマト缶の実 1缶分(4~5個)
  13. ※砂糖 一つまみ
  14. 黒コショウ(仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    牛肉に下味用の塩コショウを振ってなじませておく。大き目のフライパン(又は厚手の鍋)に★と玉ねぎを入れ沸騰させる

  2. 2

    牛肉を入れほぐしながら2~3分煮る。キャベツも入れしんなりしたら、◇の塩、ブロッコリーも入れ全体に混ぜる(火加減は中火)

  3. 3

    2を皿に盛り付け、空いたフライパンに油をひき中火で、トマト缶の実を軽く焼き砂糖を振り、皿に添える

  4. 4

    黒コショウをお好みの量を振り、食べる時にトマトの実を崩してソースのようにする

コツ・ポイント

トマトジュース漬けのホールトマト缶を使用して、汁で煮て、実は軽く焼きソースのようにしています。牛肉とトマトの味を重視する為、他の調味料は塩と少量の砂糖だけなので、仕上げの黒コショウで味をひき締めました。ブロッコリーは他の野菜でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ