小松菜とバナナの簡単パウンドケーキ

おちゃもんぺ
おちゃもんぺ @cook_40145128

冷蔵庫で冷やしてから食べると、しっとりパウンドケーキに!バナナにはクルミやナッツ系もよく合います( ◜◡‾)(‾◡◝ )
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので、おやつを♫

小松菜とバナナの簡単パウンドケーキ

冷蔵庫で冷やしてから食べると、しっとりパウンドケーキに!バナナにはクルミやナッツ系もよく合います( ◜◡‾)(‾◡◝ )
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので、おやつを♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8×8パウンド型1台分
  1. ホットケーキミックス 120g
  2. 2個
  3. 牛乳 20ml
  4. 砂糖 40
  5. ネオソフトorマーガリン(バター) 80g
  6. バナナ 2本(好きなだけ)
  7. 小松菜orほうれん草 好きなだけ

作り方

  1. 1

    バナナ(1本)皮をむいてフォークなどで粗くつぶし、小松菜を細かく切る。オーブンを160℃に予熱しておく

  2. 2

    常温に戻したネオソフトに砂糖を入れてすり混ぜ、溶いた卵と牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    ホットケーキミックスを加えゴムベラでムラなく混ぜ、潰したバナナと小松菜を加えて、さっくり切るように混ぜる

  4. 4

    型にクッキングシートを敷いて③の生地を流し入れ、中央を少しくぼませて残りのバナナ(1本)をスライスし中央に置く

  5. 5

    予熱しておいたオーブン(160℃)で50〜60分焼く。冷めてから切り分ければ完成

コツ・ポイント

バターを使わずお手軽に!
野菜が苦手なひとでも克服できますよ〜〜( ◜◡‾)(‾◡◝ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おちゃもんぺ
おちゃもんぺ @cook_40145128
に公開
つくるより食べる派
もっと読む

似たレシピ