物足りない時★簡単鶏団子のお汁★

麦とホップ★
麦とホップ★ @cook_40259774

なんだか、今日は物足りないなって日の汁物にお勧めです。
このレシピの生い立ち
なんとなく、メインや副菜が物足りない時に作りました。メニューに合わせて味を変えれるのでヘビロテでも飽きないです。

物足りない時★簡単鶏団子のお汁★

なんだか、今日は物足りないなって日の汁物にお勧めです。
このレシピの生い立ち
なんとなく、メインや副菜が物足りない時に作りました。メニューに合わせて味を変えれるのでヘビロテでも飽きないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏挽き肉 100g
  2. ネギ 1/4本
  3. 生姜チューブ 小さじ2杯
  4. 大さじ2杯
  5. 醤油 大さじ1杯
  6. 小さじ1杯
  7. ポリ袋 1枚
  8. 味噌 大さじ1杯
  9. 豆苗 お好みで

作り方

  1. 1

    ネギをみじん切りにします。

  2. 2

    ポリ袋に生姜チューブを小さじ一杯入れます。

  3. 3

    酒:大さじ2杯、醤油:大さじ1杯、1のネギを2に加えます。

  4. 4

    3に鶏挽き肉を入れて、袋の口を縛って揉みながら混ぜ合わせます。

  5. 5

    袋の端を少し切ります。

  6. 6

    鍋に塩を少し入れて、沸騰を待ちます。

  7. 7

    沸騰したら、中火〜強火で5を好きな大きさづつ入れていきます。

  8. 8

    火力はそのままでアクを取りながら、つみれにしっかり火を通します。

  9. 9

    弱火にし味噌を入れて、出来上がりです。
    ※今回は、みそ汁にしましたが鶏ガラスープや、コンソメスープでも大丈夫です。

コツ・ポイント

つみれを鍋に入れる時は、火傷に注意して下さい。
熱い時は少し火を弱めるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麦とホップ★
麦とホップ★ @cook_40259774
に公開
お酒大好きなので、お酒のアテも大好きです(灬º‿º灬)♡
もっと読む

似たレシピ