フレンチトースト★おもてなしバージョン

フライパン→オーブンの二度焼きでホテルのパンペルデュ風♡ 外カリっ、中はフワフワです。
このレシピの生い立ち
ホテル○ークラみたいなオシャレなフレンチトーストが家で食べたい★彡さらに甘さ控え目のヘルシー版にしたくて。
フレンチトースト★おもてなしバージョン
フライパン→オーブンの二度焼きでホテルのパンペルデュ風♡ 外カリっ、中はフワフワです。
このレシピの生い立ち
ホテル○ークラみたいなオシャレなフレンチトーストが家で食べたい★彡さらに甘さ控え目のヘルシー版にしたくて。
作り方
- 1
オーブンは200℃に余熱。今回粉糖は泣かないタイプではなくコーンスターチの入ってない物です。(溶かしてカリっとさせる為)
- 2
耐熱ボウルに豆乳ときび砂糖の半分を入れ、レンジ500wで50秒温め、砂糖を溶かします。
- 3
別のボウルに卵黄と残りの砂糖を入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます。
ここは1〜2分でささっと。 - 4
3に2とバニラオイルを入れ、よく混ぜ合わせます。(暖かい状態で加えますが、熱すぎると卵が固まるので注意して下さい)
- 5
4を一度濾してからパンを浸し、たっぷり染みこんだら網に取り、5分位置いて余分な液を落とします。
- 6
フライパンにバターを溶かし、パンを両目焼きます。(画像は液が余ったのでパン耳も使ってます)
- 7
うっすら焼き色が付くくらいに焼けたら、、、
- 8
オーブンシートを敷いた天板に並べ、、、
- 9
粉糖を振り、200℃オーブンで10〜15分焼きます。※粉糖は多すぎると溶けないので適量で★彡
- 10
キレイな焼き色が着いたら出来上がり♡溶けた粉糖がカリっと、中はオーブン焼きでふ〜んわりです(^ω^)
- 11
画像ではアプリコットソースを敷いてます。アプリコットジャムに少量のラムか水を加えてレンジでチンします。
- 12
アイスや蜂蜜、メープルシロップなど、お好みで楽しんで下さいね★彡
コツ・ポイント
※卵液は丁度か少し余る位だと思います。
※工程5で一度漉すことで余分な泡を取り除きます。泡が残ってたらスプーンですくって除いて下さい。
※豆乳→牛乳、 きび砂糖→グラニュー糖でもモチロンOKです
似たレシピ
-
-
-
-
-
モテる!老舗ホテル風フレンチトースト モテる!老舗ホテル風フレンチトースト
丸1日漬け込んだ厚切りパンをオーブンでこんがり焼き上げました。外はカリッ、中はカスタードプティングのような柔らかさです。 BECCI -
-
ふわふわとろんなフレンチトースト ふわふわとろんなフレンチトースト
レンジでチン!それをするだけであら不思議?!まるで一晩漬け込んだような中まで染みたふわふわとろんなフレンチトーストに♡まんまるえんママ
-
その他のレシピ