にんにくの芽ときのこの炒めもの

nol @cook_40084040
旬の国産にんにくの芽♪
ホクホクした食感とにんにくの香りが♡
ほんのり♪嬉しい♡
おつまみに♪ご飯が進むおかずとしても♪
このレシピの生い立ち
この時期、美味しいにんにくの芽をいただきたくて♪
にんにくの芽ときのこの炒めもの
旬の国産にんにくの芽♪
ホクホクした食感とにんにくの香りが♡
ほんのり♪嬉しい♡
おつまみに♪ご飯が進むおかずとしても♪
このレシピの生い立ち
この時期、美味しいにんにくの芽をいただきたくて♪
作り方
- 1
にんにくの芽は、綺麗に洗う。
- 2
穂先と芽の部分を分けて、芽は、4cm各に切り分ける。
- 3
フライパンに、油をひき弱火で鷹の爪を熱して香りを出す。※焦げないように気をつけてくださいね。
- 4
きのこから、しっかり炒める。焦げ目がつきはじたむたら、にんにくの芽を加えて、炒める。
- 5
にんにくの芽の色が鮮やかになり、少し焦げ目がつき、しんなりしてきたら、塩、こしょうをふりかけ、最後に醤油を回しかける。
- 6
器に盛り付けて、ホクホクした食感をお楽しみ下さいな♪
※きのこは、平茸を使用しています。
コツ・ポイント
にんにくの芽を加えたら、強火で一気に仕上げてくださいね♡
にんにくの穂先は、柔らかく優しい香りで天ぷらにして、お塩で召し上がってみてください♪初夏のこの時期だけいただける♡おすすのめ食材です♡
ID:19779317 ご覧ください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
牛肉とにんにくの芽のガーリック醤油炒め♪ 牛肉とにんにくの芽のガーリック醤油炒め♪
牛肉とにんにくの芽に赤ワインが効いた大蒜醤油の風味がたまらない☆シンプルだけどご飯がモリモリ進むおかずで美味しいですよ♪ bvivid
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20004915