サーモンステーキ 和風白味噌のソース

しなの木ハウス @cook_40247057
鮭の西京焼きをアレンジし、おしゃれなステーキにしました。付け合わせの野菜はお好みで!
このレシピの生い立ち
鮭の西京焼きを焦がしてしまった思い出から、、
サーモンステーキ 和風白味噌のソース
鮭の西京焼きをアレンジし、おしゃれなステーキにしました。付け合わせの野菜はお好みで!
このレシピの生い立ち
鮭の西京焼きを焦がしてしまった思い出から、、
作り方
- 1
ペースト状の塩麹をサーモンの裏表に塗り、ラップで巻いて冷蔵庫に1時間ほど寝かせておく。
- 2
置いてる間につけ合わせをつくります。また、ソースの材料は混ぜ、レンジで30秒ほどチンしておきます。
- 3
なすには切れ目を入れます。ペコロスはレンジで30秒ほど加熱しておきます。☆ガルニはお好みの具材でオッケーです!
- 4
山うどの白い部分は、外側の皮を剥いたあとピーラーで薄くスライスし、酢水にしばらく晒しておきます。
- 5
山うどの緑色の部分と、なす、ペコロスは素揚げに。揚げ上がったら油を切り、好みで塩を振っても大丈夫です。
- 6
ガルニを作ったフライパンに油が沢山残っていたら少しぬぐいます。塩・粗挽き胡椒を振ったサーモンを中火で皮目から焼きます。
- 7
焼き目がついたら酒を振って裏返し
蓋をします。酢水につけて置いたうどをザルにあけ、表面の水気を拭います。 - 8
皿の中央にうどをもり、ガルニを盛り付けます。サーモンに焼き目がついたらうどの上に乗せます。
- 9
ソースを丸く落とした上に小ねぎを散らし、レモンを添えて完成です。
コツ・ポイント
生食用のサーモンは軽く炙る程度で、酒は振らなくてもオッケーです。振る胡椒は粗挽きがおすすめです。山うどが手に入らなければ、ほうれん草、アスパラなども美味しいです!
似たレシピ
-
サーモンレアステーキ レモンバターソース サーモンレアステーキ レモンバターソース
表面はパリッと中はレアなサーモンステーキです。そのまま食べても美味しいですが、レモンバターソースでおしゃれな味に。 ぷちまっちょ -
-
-
-
-
ソース不要!シンプルな【ポークステーキ】 ソース不要!シンプルな【ポークステーキ】
塩麹(又は塩)を塗してから、こんがり柔らかく焼き、レモンや粒マスタードで食べるシンプルなポークステーキです。 mieuxkanon -
-
-
-
ステーキの焼き方、脂身で焼き野菜も旨い! ステーキの焼き方、脂身で焼き野菜も旨い!
ステーキ屋さんのような美味しいステーキを焼きましょう!野菜も旨いですステーキって笑顔になりますよね~(^^) 槙かおる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19808461