砂糖なし★リンゴとみりんで「こしあん」

きりーずきっちん
きりーずきっちん @cook_40088936

砂糖なしであんこを作りたかったので・・・
このレシピの生い立ち
砂糖なしのこしあんを手軽に作りたくて・・・
デーツもなかったので、リンゴとみりんで
小豆を煮てみたら、優しい味になりました。

棒寒天を半分ほど煮溶かしていれてもいいです。
食物繊維たっぷりおやつです。

砂糖なし★リンゴとみりんで「こしあん」

砂糖なしであんこを作りたかったので・・・
このレシピの生い立ち
砂糖なしのこしあんを手軽に作りたくて・・・
デーツもなかったので、リンゴとみりんで
小豆を煮てみたら、優しい味になりました。

棒寒天を半分ほど煮溶かしていれてもいいです。
食物繊維たっぷりおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 150g
  2. りんご 中、半分
  3. みりん 100cc
  4. 適量

作り方

  1. 1

    小豆を煮ます。
    水が少なくなったら足す、を繰り返し、灰汁をとりながら、小豆が柔らかくなるまで煮ます。

  2. 2

    リンゴをいちょう切りにし、ひたひたの水を入れて柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    2のりんごが柔らかくなったら、みりんを全部いれて、トロトロになるまで煮詰めます。

  4. 4

    柔らかく煮えた1の小豆に、3を入れて煮詰めます。

  5. 5

    4をフードプロセッサーでひき、出来上がりです。

コツ・ポイント

難しいことは、特にありません。
ほんのり甘い、「なんちゃってこしあん」です。
写真は、酒粕のムースにかけたものです。
寒天を入れると、暖かいときは、お汁粉として
冷めると水羊羹っぽくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりーずきっちん
に公開

似たレシピ