砂糖無し!みりんであんこ

なつぼうママ
なつぼうママ @cook_40067218

砂糖を使わず、みりんを使っています。さっぱりした甘さで、飽きのこないあんこです。
このレシピの生い立ち
砂糖は使いたくなかったので、みりんで作ってみようと思いました。

砂糖無し!みりんであんこ

砂糖を使わず、みりんを使っています。さっぱりした甘さで、飽きのこないあんこです。
このレシピの生い立ち
砂糖は使いたくなかったので、みりんで作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 150g
  2. みりん 100cc
  3. 適量
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小豆は水洗いして、鍋に小豆とかぶるくらいの水を入れ中火にかける。沸騰したら弱火で15分ほど茹で、一旦、湯を切る。

  2. 2

    再度鍋に小豆とかぶるくらいの水も入れる。煮立ったら弱火で40〜50分位、あずきが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    指で潰せるくらいになったら、みりんを加えて、混ぜながら煮詰める。

  4. 4

    最後に塩を入れて混ぜる。冷えると少し硬くなるので、柔らかめで仕上げる。

コツ・ポイント

小豆を煮る時は、焦げ付かないように、様子を見ながら水を出してください。みりんの量は、好みの甘さになるよう調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつぼうママ
なつぼうママ @cook_40067218
に公開
超幸せクリエイターのなっちゃんです。"食"を通して真の健康&美容を手に入れ、自分らしくイキイキ生活する…そしてたくさんの笑顔を作りたい!5人の息子たちと主人との生活を活かしていきます!
もっと読む

似たレシピ