作り方
- 1
オクラは水洗いし、うぶ毛が取れるよう、塩で板ずりする。
※茹で汁ごと食すので、ここでキレイに洗ってくださいね。 - 2
小口切りにして、小鍋にどんどん入れていく。
- 3
ひたひたに水を入れ、蓋をして中火にかける。
- 4
フツフツしてから1分半で火を止め、冷めるまで放置
固めがお好みの方は30秒〜1分ネバネバがどれだけでるかお楽しみに!
- 5
ネバネバーーー!!!
冷やしてから、茹で汁ごとお好みの味付けでお召し上がり下さい♡
うちはめんつゆ+かつおぶしです。
コツ・ポイント
よりネバネバさせたい場合は、水の量を最小限に。冷ましてから水を足して調整も可能です!
似たレシピ
-
血糖値を下げてくれる!オクラの茹で方☆ 血糖値を下げてくれる!オクラの茹で方☆
ご存知でしたか?!オクラは切ってから茹でる方がネバネバが増して体に良いんです♪じゅんさいのようなネバネバになります ♡海猿の嫁ちゃん♡ -
-
最強❢❢オクラのネバネバ~で健康維持を♡ 最強❢❢オクラのネバネバ~で健康維持を♡
ネバネバ食材は体に良いと言われてますが。。オクラのネバネバ~(*^^๓)ダイエットや血糖値抑制にも効果があるんだそう ピロミ♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19814497