緑ナスのボロネーゼ

おさてんぐ
おさてんぐ @cook_40178275

大きな緑ナスをまるまる1個使用し、パスタの量は半分!
余計な油は使わずお肉の油のみ!
糖質オフでも満足できます♡
このレシピの生い立ち
立派な緑ナスを手に入れたぞー
ダイエット中だけどイタリアンな気分だぞー
で、作ってみました\(°∀° )/

緑ナスのボロネーゼ

大きな緑ナスをまるまる1個使用し、パスタの量は半分!
余計な油は使わずお肉の油のみ!
糖質オフでも満足できます♡
このレシピの生い立ち
立派な緑ナスを手に入れたぞー
ダイエット中だけどイタリアンな気分だぞー
で、作ってみました\(°∀° )/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(ショート推奨) 50g
  2. ひき肉(合挽き推奨) 100~
  3. ニンニク 1片
  4. 鷹の爪 辛さはお好みで
  5. (ナツメグ) ひとつまみ
  6. たまねぎ(大) 1/2
  7. 緑ナス(大) 1個(普通のナス3、4個分)
  8. トマト缶 1/2
  9. 小さじ2(様子見)

作り方

  1. 1

    フライパンに油は引かず、ひき肉を崩しながら弱火で炒めていく

  2. 2

    ひき肉から油が出てきたら、みじん切りにしたニンニク、鷹の爪、ナツメグを入れる

  3. 3

    香りが立ってきたらみじん切りのたまねぎを入れ、ほんのり透明になるまで炒める

  4. 4

    ナス(食べやすい大きさに切り水にさらしておく)を軽く炒めたら、トマト缶を入れて5分~火にかける

  5. 5

    塩で味を整えたら茹でたパスタを入れ、
    中火で水分を飛ばすようにソースとよく絡めていく

コツ・ポイント

大きなナスが無ければ普通の小さいナスを3、4本でOK。でも緑ナスやゼブラナスだと煮崩れしにくいので扱いやすいです!
パスタは今回フジッリにしましたが、ペンネや普通のスパゲティ等でも大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おさてんぐ
おさてんぐ @cook_40178275
に公開
痩せたいといいつつ美味しいものに目がない(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ