ルーで簡単!ドライカレー♪

4holinda
4holinda @cook_40128138

いつもと違うカレーを食べたくなった時にぜひ!
このレシピの生い立ち
子供の頃よく食べてたなーと急に思い出して作ってみました。普通のカレーより、お弁当にもしやすいので♪

ルーで簡単!ドライカレー♪

いつもと違うカレーを食べたくなった時にぜひ!
このレシピの生い立ち
子供の頃よく食べてたなーと急に思い出して作ってみました。普通のカレーより、お弁当にもしやすいので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 2個
  3. ピーマン 3個
  4. 黄色パプリカ 1個
  5. 合挽き肉 200g
  6. おろしにんにく 小1
  7. おろししょうが 小1
  8. カレールー 4かけ
  9. 大1/2
  10. 1カップ
  11. 薄口醤油 小1
  12. 塩こしょう 少々
  13. ナツメ 少々(あれば)

作り方

  1. 1

    【下準備】
    玉ねぎ・にんじん・ピーマン・パプリカをみじん切りにする。カレールーも刻んでおく。

  2. 2

    フライパンで油を熱し、合い挽き肉・ニンニク・生姜を炒める。

  3. 3

    色が変わったら、1(野菜)を加えて炒める。

  4. 4

    塩・ナツメグを少々振り、しんなりしたら水を加える。

  5. 5

    沸騰したら火を止めてルーを溶かす。

  6. 6

    再度、火にかけて、しょうゆを加えて5分ほど煮る。器にご飯をよそり、その上にカレーを乗せて完成。

コツ・ポイント

目玉焼きを乗せると見栄えもよくなるし、マイルドになります。
カレールーは味見をしながら加えた方がいいかも。パプリカは好きだから入れただけなので、ピーマン4個でもOK。
私は咀嚼したいので具材は雑に切りますが、そこはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4holinda
4holinda @cook_40128138
に公開
【インスタにまとめたら、当アカウントは削除します】→インスタ: @valuegallery_作る気力がわかない!仕事でお疲れ!適当!そんな私が作る簡単レシピ☆お惣菜アレンジなどもあります。笑※濃いめに記載する努力はしますが、基本は健康味覚な薄味です。現代味覚の方はご自身で調整か、健康のために改善をおすすめします
もっと読む

似たレシピ