おやつに トルネードポテト

しゃべちゃん
しゃべちゃん @cook_40128302

行楽地などでよく見かけるトルネードポテト。
唐揚げ粉で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
トルネードポテト子供が大好きで遊園地に行くと1串300円で買ってました。家で作ればめちゃ安。
簡単にらせん状に切れる、くるりんカッターを見つけたのでレシピあげてみました。

おやつに トルネードポテト

行楽地などでよく見かけるトルネードポテト。
唐揚げ粉で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
トルネードポテト子供が大好きで遊園地に行くと1串300円で買ってました。家で作ればめちゃ安。
簡単にらせん状に切れる、くるりんカッターを見つけたのでレシピあげてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 適量
  2. 唐揚げ粉 適量
  3. 適量
  4. 竹串 芋の倍

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い半分に切ってから串に刺します。

  2. 2

    包丁でらせん状に切っていきます。

  3. 3

    包丁で切るのが難しい方は、このくるりんカッターを使うとすごく簡単に出来ます。

  4. 4

    洗ったじゃがいもの中央に、くるりんカッターを刺します。

  5. 5

    くるくると回してじゃがいもをきり、半分にします。

  6. 6

    じゃがいもを竹串に刺します。

    2もこの状態になるようにイモがちぎれないように伸ばします。

  7. 7

    じゃがいもは少し水であらい、満遍なく唐揚げ粉をふりかける。

  8. 8

    たっぷりの油で全体きつね色になるまで揚げる。

  9. 9

    これは包丁で切ったものです。
    包丁で切るとカッターより少し厚めになるので外はカリ中はホクホクしていて美味しいです。

コツ・ポイント

唐揚げ粉は満遍なくたっぷりとつけると美味しいです。
包丁で切る時は、なるべく同じ厚みになるように包丁を動かして切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃべちゃん
しゃべちゃん @cook_40128302
に公開

似たレシピ