美味しいあんずジャム

himawarit @cook_40103353
季節の食材のあんずをジャムにしました。
甘酸っぱくて爽やかな感じになります。
このレシピの生い立ち
あんずが沢山収穫出来たので作りました。
長野県の特産品です。
美味しいあんずジャム
季節の食材のあんずをジャムにしました。
甘酸っぱくて爽やかな感じになります。
このレシピの生い立ち
あんずが沢山収穫出来たので作りました。
長野県の特産品です。
作り方
- 1
一晩水にさらしたあんずを、水を良く切り鍋に入れて、蓋をして5分程コトコト煮ます。
- 2
砂糖を入れ、焦がさない様にかき混ぜながら中火で煮ます。
- 3
あんずの粒感が無くなり、水気が半分くらい減ったら種を取り除き、さらにかき混ぜながら水気が半分になるまで中火で煮ます。
- 4
かき混ぜている腕が重さを感じる様になれば完成です。
コツ・ポイント
焦がさない様に必ずかき混ぜながら作業します。
甘過ぎない方があんずの旨味を感じられるので、砂糖は、500グラムから徐々に入れることをお薦めします。
似たレシピ
-
-
-
自家製☆アプリコット(あんず)ジャム♪ 自家製☆アプリコット(あんず)ジャム♪
あんず酒の次は…あんずジャムを作ろう♪1瓶分で量も多くないのであんずを見つけたら気軽に作ってみてね◎自家製は絶品^^♪ TEsSweetie -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830946