もやしと小松菜のごま和え【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
節約食材でレンジであっという間にできる和え物は、わさびが効いて大人味♪ごまの風味で食が増し、野菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
もやしを使った和え物を、レシピにしたくて考えました。
もやしと小松菜のごま和え【作り置き】
節約食材でレンジであっという間にできる和え物は、わさびが効いて大人味♪ごまの風味で食が増し、野菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
もやしを使った和え物を、レシピにしたくて考えました。
作り方
- 1
小松菜は5㎝長さに切り、もやしは洗って耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりかけ600w4分レンジで加熱して冷ます。
- 2
①の水気を絞って★を加え、良く混ぜ合わせる。
- 3
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
コツ・ポイント
・野菜の水気は良く絞って下さい。
・めんつゆストレートは大さじ2と小さじ1
・めんつゆ2倍濃縮は小さじ4
・めんつゆ3倍濃縮は小さじ3
・もやしのひげ根が気になる方は取り除いて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
わさび香るキャベツ胡麻和えチーズトースト わさび香るキャベツ胡麻和えチーズトースト
*話題入大感謝*山盛キャベツの胡麻和えをチーズでがっちりホールド☆山葵の風味とチーズのコクで野菜がぺろりと食べられます♪ とこきち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19834686