簡単ういろう(宮崎)

まる゜ @cook_40217078
大好きなういろうを簡単に!
上新粉で作るういろうはモチプルで美味しいですよ!お勧めです♡
このレシピの生い立ち
電子レンジでういろうが作れるので、レシピにしてみました。
砂糖は、三温糖や上白糖がお勧めです。
上白糖で作ると色白ういろうができます。
簡単ういろう(宮崎)
大好きなういろうを簡単に!
上新粉で作るういろうはモチプルで美味しいですよ!お勧めです♡
このレシピの生い立ち
電子レンジでういろうが作れるので、レシピにしてみました。
砂糖は、三温糖や上白糖がお勧めです。
上白糖で作ると色白ういろうができます。
作り方
- 1
耐熱性のボウルにすべての材料入れたら、泡だて器でよく混ぜます。
- 2
500wの電子レンジに1分かけて取り出し、素早く泡だて器で混ぜる。
- 3
さらに、500wの電子レンジに1分かけて取り出し、泡だて器で素早く混ぜる。
- 4
クレラップを敷いた容器に、生地を入れ、容器にふんわりラップを掛けて、電子レンジで5分加熱。
- 5
レンジから出して、上にかけていたラップを外す。
- 6
乾燥しないように清潔な濡れ布巾をかけて室温で冷ます。
- 7
室温で冷まします。粗熱がとれたら完成です。
- 8
冷めたら、容器から外します。
ラップの効果で簡単に取れますよ♪ - 9
包丁を水で軽く濡らしながら切ると綺麗に切れます。
コツ・ポイント
生地を作る前に、型の準備を!
先に合計2分レンジでチンすることで、生地のムラを少なくし、熱を通りやすくします。
クレラップのような柔らかいラップが容器に敷きやすいですよ。
タッパー容器は、100円ショップで買った800mlの容量のものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838659