沖縄出身の母の味★にんじんシリシリ

misaa12
misaa12 @cook_40062543

沖縄出身の母がよくお弁当に入れてくれていたにんじんシリシリです!ピーマンやウインナーを追加するとさらに彩りアップ
このレシピの生い立ち
高校の時にお弁当にいつも入れてくれていた母の味です。にんじんを沢山たべれて彩りも良いのでお弁当のおかずにおすすめ☆

沖縄出身の母の味★にんじんシリシリ

沖縄出身の母がよくお弁当に入れてくれていたにんじんシリシリです!ピーマンやウインナーを追加するとさらに彩りアップ
このレシピの生い立ち
高校の時にお弁当にいつも入れてくれていた母の味です。にんじんを沢山たべれて彩りも良いのでお弁当のおかずにおすすめ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 2/3本
  2. 1個
  3. 塩コショウ 少々
  4. だしの素 小さじ1/2
  5. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    太めの千切り器を使ってにんじんをシリシリする

  2. 2

    フライパンにサラダ油を引いて、1のにんじんを入れ、塩コショウ、だしの素、醤油を加え炒めます

  3. 3

    にんじんがしんなりしてきたらフライパンに全体ににんじんを広げ、溶き卵を回し入れる。

  4. 4

    卵を入れたら掻き混ぜずに蓋をして中火にし、30秒ほど放置したら一旦かき混ぜ再び蓋をして火を止め放置する

  5. 5

    全体をかき混ぜ、お皿に盛りつけたら完成!

コツ・ポイント

にんじんは包丁で千切りするよりも千切り器で擦った方が味が染み込みやすく食感も美味しいです。卵は混ぜずに蓋をして火を通しすぎないように30秒だけ蒸し焼きにするのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misaa12
misaa12 @cook_40062543
に公開
料理が大好きな一人暮らしの社会人4年生。小さいころお菓子作りがきっかけで料理が好きになり今は一人暮らしのためほぼ毎日自炊!毎日たくさんのレシピに出会っては感動の毎日です。探すの専門でしたが最近はオリジナルレシピを作れるよう日々研究です!
もっと読む

似たレシピ