ハロウィン☆に南瓜でスタッフドバケット♡

今が旬の南瓜を使って、持ち寄りパーティーなどにも便利なスタッフドバケットを作りました。
今回はハロウィンバージョン!
このレシピの生い立ち
今年は南瓜の美味しさに目覚めてしまい、大好きなスタッフドバケットに詰めたら美味しいのでは?と思い詰めちゃいました(笑)
ハロウィン☆に南瓜でスタッフドバケット♡
今が旬の南瓜を使って、持ち寄りパーティーなどにも便利なスタッフドバケットを作りました。
今回はハロウィンバージョン!
このレシピの生い立ち
今年は南瓜の美味しさに目覚めてしまい、大好きなスタッフドバケットに詰めたら美味しいのでは?と思い詰めちゃいました(笑)
作り方
- 1
南瓜を洗って軽く水気を拭いて切らずにそのまま600wのレンジで1分半チンする。
すると少し柔らかくなり切りやすくなる。 - 2
南瓜の皮をところどころ少し厚めに削ぎ落としておく。
(後で飾りに使います) - 3
残りの南瓜を小さめに切りレンジの野菜機能でチンする。
- 4
南瓜をマッシュする。
- 5
南瓜のボールにクリームチーズ、メープルシロップ、マヨネーズ、ヨーグルトを入れて混ぜる。
- 6
クルミはラップに包むか、袋に入れて硬めのものでたたいて砕く。
- 7
砕いたクルミを5のボールに混ぜる。
- 8
バケットの固い端の部分は切り落とす。バケットの外側1センチくらいにパンナイフを入れて、ふわふわのパンの部分をくり抜く。
- 9
バケットの半分にラップをして詰め物が出ないようにする、
- 10
くり抜いた部分に、7をぎゅーと押しながら詰めていく。これでもかーってくらい詰めます(笑)
- 11
上まで詰まったらラップをして、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
クリームチーズが固くなって切りやすくなる。 - 12
冷蔵庫から出しお好きな厚さに切ります。
今回はハロウィンバージョンで2でとっておいた皮をレンジで20秒チンして飾り付け。 - 13
ツナ、ハムバージョンも南瓜同様に全てを混ぜ合わせて詰め込むだけです。
こちらもハロウィンバージョンで飾り付けしてみました
コツ・ポイント
バケットの中にぎゅーぎゅーに詰め込む事くらいです。
詰めるものもお好きなものを詰めるといいです。
生ハム、スモークサーモン、トマトなどを入れてもGOODです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ハロウィン♪カボチャとチーズのサラダ ハロウィン♪カボチャとチーズのサラダ
まぁ、特にハロウィーンじゃなくてもいいんですけど、、、(^-^;ゞ かぼちゃといえばハロウィンかな?・・・と(笑) kiriko -
-
簡単♡ハロウィンに♡かぼちゃチーズケーキ 簡単♡ハロウィンに♡かぼちゃチーズケーキ
ハロウィンやおもてなしに旬のかぼちゃで濃厚で簡単なPumpkin Cheese Cakeはいかが(*ノ´∀`*)ノ♡ ゆかりん♡0511 -
-
その他のレシピ