稲庭うどんで!トマトとチーズのパスタ風

misaa12
misaa12 @cook_40062543

程よい細さでモチモチする稲庭うどんはパスタよりも味が染み込んで美味しい!素麺でも代用できます☆
このレシピの生い立ち
日本酒バルで食べた、半田麺のトマトとチーズパスタ風を稲庭うどんで再現しました!
細くてモチモチした食感の半田麺は地元の特産、稲庭うどんにも似ており、家にあったので作ってみました!!

稲庭うどんで!トマトとチーズのパスタ風

程よい細さでモチモチする稲庭うどんはパスタよりも味が染み込んで美味しい!素麺でも代用できます☆
このレシピの生い立ち
日本酒バルで食べた、半田麺のトマトとチーズパスタ風を稲庭うどんで再現しました!
細くてモチモチした食感の半田麺は地元の特産、稲庭うどんにも似ており、家にあったので作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 稲庭うどん(又は半田麺) 160g
  2. カットトマト缶 1缶(400g)
  3. にんにく 2片
  4. ベーコン 好きなだけ
  5. 大さじ3
  6. 鷹の爪 好きなだけ
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. コンソメ 1/2個
  10. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、ベーコンは細切りにしておく

  2. 2

    深めのフライパンにオリーブオイルを引いて、1を入れ中火で熱する

  3. 3

    ベーコンから油が出てカリカリしてきたら酒を入れ、少し経ったら鷹の爪とカットトマト缶を入れる

  4. 4

    コンソメと砂糖を入れ、中火で5分ほど煮る。
    少し水分が残るくらいがベスト!
    煮ている間に麺を茹でるお湯を沸かしておく

  5. 5

    鍋にお湯を沸かしたら稲庭うどんを指定時間の-2分の時間で茹でる。

  6. 6

    麺をザルにあげ、水気を切ったらソースのフライパンに入れ、弱めの中火で混ぜながら煮詰める

  7. 7

    麺とソースが馴染んできたらスライスチーズを入れて混ぜる。

  8. 8

    チーズが溶けたらお皿に盛り付けて出来上がり★

コツ・ポイント

モチモチ食感を残したまま麺に味を染み込ませるため、麺は指定茹で時間の-2分くらいで上げるのがポイント!鷹の爪の量で辛さは調整してください◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misaa12
misaa12 @cook_40062543
に公開
料理が大好きな一人暮らしの社会人4年生。小さいころお菓子作りがきっかけで料理が好きになり今は一人暮らしのためほぼ毎日自炊!毎日たくさんのレシピに出会っては感動の毎日です。探すの専門でしたが最近はオリジナルレシピを作れるよう日々研究です!
もっと読む

似たレシピ