にんじん麺とトマトのパスタ

まっつんちのご飯
まっつんちのご飯 @cook_40108551

人参を麺に見立てることでヘルシー!1人前で人参1本ペロリと食べれます!
このレシピの生い立ち
トマトと人参をたくさんもらったので、主に人参を消費したくて作りました。かぼちゃのシチュールーが微妙に余っていたので。

にんじん麺とトマトのパスタ

人参を麺に見立てることでヘルシー!1人前で人参1本ペロリと食べれます!
このレシピの生い立ち
トマトと人参をたくさんもらったので、主に人参を消費したくて作りました。かぼちゃのシチュールーが微妙に余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 大1〜2個
  2. 塩、ブラックペッパー、乾燥バジル 適量
  3. コンソメ 大さじ1
  4. かぼちゃのシチュールー 1かけら
  5. 人参 1本

作り方

  1. 1

    トマトを1㎝ほどの角切りにし、中火で煮込む。沸騰したら弱火にし、調味料を入れ、味を調える。

  2. 2

    トマトソースにシチュールー(今回はかぼちゃ味)をひとかけら入れ、溶かす。(ダマにならないよう、火を止めた状態で)

  3. 3

    人参は4等分し、ピーラーで削る。沸騰したお湯で10秒ほど茹で、ザルにあげたら流水で冷やす。

  4. 4

    人参の水気を切り、皿に盛る。トマトソースをかけて完成。

コツ・ポイント

人参はさっと茹でが良いです。
シチュールーは火を止めた状態で溶かして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっつんちのご飯
に公開
旦那さん弁当、また始まりました…!やっぱり(ほぼ)毎日の弁当作りって大変ですね。なるべく30〜40分で出来上がるように、市販品や冷食も取り入れてます!
もっと読む

似たレシピ