私のモロヘイヤカレーはトッピングだけ♬

フジぽん
フジぽん @cook_40129044

夏野菜の王様☆モロヘイヤカレーが食べたい時はトッピングで〜♪茹でて後混ぜなので暑い夏こそお手軽にどうぞ〜♬カラフル夏野菜

このレシピの生い立ち
独身の頃、不規則な食生活を心配し母が便秘によしビタミン豊富で免疫力アップや疲労回復にも良いモロヘイヤを教えてくれました。カレールーにモロヘイヤが練り込んだものもありカレーにも合うはずですが家族は好まないので私だけトッピング後混ぜで頂きます。

私のモロヘイヤカレーはトッピングだけ♬

夏野菜の王様☆モロヘイヤカレーが食べたい時はトッピングで〜♪茹でて後混ぜなので暑い夏こそお手軽にどうぞ〜♬カラフル夏野菜

このレシピの生い立ち
独身の頃、不規則な食生活を心配し母が便秘によしビタミン豊富で免疫力アップや疲労回復にも良いモロヘイヤを教えてくれました。カレールーにモロヘイヤが練り込んだものもありカレーにも合うはずですが家族は好まないので私だけトッピング後混ぜで頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みのカレー(手作りでもレトルトでも) 食べたい量
  2. 茹でたモロヘイヤ 適量
  3. ご飯 食べたい量

作り方

  1. 1

    作り置きのカレーがあれば温めなおしている間にモロヘイヤを茹でる。

  2. 2

    モロヘイヤの茹で方は検索されお好みの方法でどうぞ。

  3. 3

    私は軽く洗って茎(*注1)が固そうな時は無理に使わず葉先だけちぎるようにとり、熱湯で1〜3分茹でた後流水にさらし

  4. 4

    充分水けをきってから、包丁で粘りが出るまで刻みます。

  5. 5

    ラップに包んで食べたい分量で冷凍個包装しておくと便利です。

  6. 6

    ご飯とカレーを盛り付けモロヘイヤをトッピングするだけ〜♬

  7. 7

    お好みで混ぜながら召し上がって下さい♡
    此方は発芽玄米+もち麦ご飯〜♪
    昔から母が作り続けているらっきょうもお供で幸せ〜

  8. 8

    白米とでも♪
    偏りがちなカレーDAYもモロヘイヤ粘りパワーで夏バテ知らずの体作りを心がけたいものですね♡

  9. 9

    *注1 モロヘイヤの毒性
    流通しているものは心配ないですが家庭菜園で作られたものをお使いの際は、種や若葉に毒性含まれる

  10. 10

    と言われているので茎は使用なさらずに葉っぱだけにして下さい。

  11. 11

    ももちゃんのれしぴさんが何とこんなにも可愛いリラックマ☆皆様コラボで超速初れぼをお届け下さいました〜♬どこから食べよ〜♡

  12. 12

    runa10さんが夏らしいトマトポークカレープレートにトッピングして下さいました〜♪カフェのようでワクワクします♡

  13. 13

    島子さんが何とキヌアカレードリアに〜♬ヘルシーで女性に嬉しい栄養価たっぷりのひと皿これは必見です♡是非作ってみたいです

  14. 14

    なつき☆ミさんがカレーうどんにもトッピングして下さいました♬ご飯や麺にルーが絡み絶妙〜と感激コメまで頂き感謝です♡

  15. 15

    そして何より賞味期限間近の非常食用のカレーを使われてと知り一層感激〜♡日頃から備えチェックと我が家も見習いたいです^^

  16. 16

    runa10さんがレシピID: 19951311とコラボ下さいました♡アップ時よりお考え下さっていたとのことで大感激です♬

  17. 17

    2019.0815
    お蔭様で話題入りすることができました。沢山の美味しそうなカレーにトッピング〜♪有難うございました^^

  18. 18

    2019.917「モロヘイヤ」の人気検索でトップ10入りすることができました〜♪有難うございます♡

  19. 19

    2019.11.25「モロヘイヤ」の人気検索で1位に♪ 沢山の方々に見て頂けたお蔭です。有難うございました(*^^*)

コツ・ポイント

カレーはよく作りたてより2日目が美味しいといいますよね〜!夫はコクも出て喜ぶ一方で私は少し濃く感じます。なので多少後入れモロヘイヤも気にならないのですが、薄くなるのを好まない方は茹でたモロヘイヤの水けを出来るだけ切って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フジぽん
フジぽん @cook_40129044
に公開
閲覧、つくれぽ有難うございます♡頂いたれぽは嬉しく拝見♡元気頂いています(^^)レシピは随時見直し修正、覚え書き兼ねて更新。美味しくてヘルシーなものを出来れば手軽に作って食べたい♪そんなキッチンです♡作ったものやレシピがどなたかのお役に立てたら嬉しいです(^^)2017/5月開設♡神奈川在住。夫婦2人年齢重ねるごとに改めて健康、食の大切さを実感。グルテンフリー心がけています。Myレシピ含めレシピ内の小麦粉は米粉、オートミールで代用させて頂いています。ワンプレート倶楽部会員。
もっと読む

似たレシピ