炊飯器でしっとりサラダチキン

炊飯器で、鶏むね肉がふっくらしっとり、おいしいサラダチキンに!材料を入れたら、20分で完成♪
このレシピの生い立ち
やってみタイガー!炊飯器で時短レッスン「火を使わない♪ほったらかし時短レシピ」。調理中、火の番は必要なし!時間を有効活用できて、しかもおいしい♪そのままはもちろん、パスタやラーメンのトッピング、サンドイッチの具にもおすすめ☆
炊飯器でしっとりサラダチキン
炊飯器で、鶏むね肉がふっくらしっとり、おいしいサラダチキンに!材料を入れたら、20分で完成♪
このレシピの生い立ち
やってみタイガー!炊飯器で時短レッスン「火を使わない♪ほったらかし時短レシピ」。調理中、火の番は必要なし!時間を有効活用できて、しかもおいしい♪そのままはもちろん、パスタやラーメンのトッピング、サンドイッチの具にもおすすめ☆
作り方
- 1
今回は
タイガー魔法瓶
「圧力IH炊飯ジャー
<炊きたて>
JPK-A100/B100」
を使用します。 - 2
鶏むね肉の表面全体に塩と砂糖をすり込み、内なべに入れてAを加え、炊飯器にセットする。
- 3
炊飯器のふたをして「調理」メニューを選択し、「時」キーを押して10分に合わせ、「炊飯」キーを押す。
- 4
できあがったら、「取消」を押して「保温」を切り、ふたをしたまま10分おく。
- 5
(土鍋釜タイプの商品をお使いの場合は、じっくり加熱されるので「保温」で10分おいてください。)
- 6
ふたを開け、ミトンをして内なべを取り出し、ラップをかけてゆで汁ごと冷ます。
- 7
<5>の鶏むね肉を取り出し食べやすい大きさに切り、器に盛りつけ、ベビーリーフを添える。お好みでピンクペッパーをかける。
- 8
※食べられる際はお肉の中心部が白くなっていることを確認してからお召し上がりください。
- 9
※「調理」メニューのある5.5合炊き炊飯器対応のレシピです。
※取扱説明書に記載の事項をご確認の上、お使いください。 - 10
※調理後は早めにお召し上がりになり、必ず内なべや内ふたなどのお手入れを行ってください。
コツ・ポイント
鶏むね肉に塩と砂糖をすり込むことで、味がつき、しっとり仕上がります。鶏むね肉は、冷めたら保存容器に汁ごと入れて冷蔵庫で2〜3日保存OK。残ったゆで汁は、鶏の旨みがあるのでスープに活用できます♪
似たレシピ
その他のレシピ