不思議食感オレンジピールと胡桃の胚芽パン

HanaSakura
HanaSakura @cook_40088097

ポンデケージョのようなモチモチ食感のパンです♪
米粉やヨーグルト使用した、ちょっと変わり種の胚芽パンが出来上がりました☆
このレシピの生い立ち
強力粉を切らしていた為、米粉とグルテン粉を使用したら、ポンデケージョのようなモチモチ食感のパンが出来ました☆
偶然の産物で食べてビックリでした!
元々はクランベリーを入れる予定でしたが、米粉にはオレンジピールの方が合う気がして変更しました♪

不思議食感オレンジピールと胡桃の胚芽パン

ポンデケージョのようなモチモチ食感のパンです♪
米粉やヨーグルト使用した、ちょっと変わり種の胚芽パンが出来上がりました☆
このレシピの生い立ち
強力粉を切らしていた為、米粉とグルテン粉を使用したら、ポンデケージョのようなモチモチ食感のパンが出来ました☆
偶然の産物で食べてビックリでした!
元々はクランベリーを入れる予定でしたが、米粉にはオレンジピールの方が合う気がして変更しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 米粉 100g
  2. 全粒粉強力粉 140g
  3. 小麦胚芽(ローストしてあるもの) 10g
  4. ☆グルテン粉 35g
  5. 無塩バター 15g
  6. 4g
  7. ヨーグルト(プレーン・無糖) 70cc
  8. 牛乳 80cc
  9. 50cc
  10. ハチミツ 20g
  11. インスタンドライイースト 4g
  12. 胡桃 50g
  13. オレンジピール(刻んであるもの) 50g

作り方

  1. 1

    胡桃を細かく刻む。
    ☆の粉類をボールに入れ、泡立て器などで良く混ぜ合わせる。

  2. 2

    HBに胡桃とオレンジピール以外の材料を入れてスタート。

  3. 3

    具を入れる合図の音が鳴ったら、胡桃とオレンジピールを入れて、一次発酵までする。

  4. 4

    一次発酵が終わったら、生地を取り出しガス抜きをする。

  5. 5

    生地を10等分にして丸め、固く絞った濡れ布巾をかけ15分置く。《ベンチダイム》
    オーブンの天板にオーブンシートを敷く。

  6. 6

    ベンチタイムが終わったら、生地を綺麗に丸め直し、オーブンの天板に並べて行く。
    (※丸めにくい生地ですが、頑張ります!)

  7. 7

    35℃で30~40分二次発酵させる。
    オーブンを180℃で予熱する。

  8. 8

    発酵後、良く切れるナイフなどで、切込み(クープ)を入れる。
    霧吹きで全体に軽く水を吹きかけ、オーブンで15分程焼く。

  9. 9

    焼きあがったら、ケーキクーラーなどに取り出して完成♪

コツ・ポイント

※5や6の工程で生地が丸めにくいですが、一度麺棒で生地を伸ばしてから丸めると、少しやり易くなるように思いました。
6の工程では、丸めた生地を閉じにくいですが、少し水を加えるなどして頑張ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HanaSakura
に公開

似たレシピ