簡単 失敗しない☆いかめし

週末だけのコックさん @cook_40180119
イカは柔らかく、もち米はふんわり最高のイカ飯が食べたい人必見。
このレシピの生い立ち
テレビでいかめしを見て無性に食べたくなりました。
簡単 失敗しない☆いかめし
イカは柔らかく、もち米はふんわり最高のイカ飯が食べたい人必見。
このレシピの生い立ち
テレビでいかめしを見て無性に食べたくなりました。
作り方
- 1
1杯が18cm程度のイカを5杯準備。内臓や骨をとって洗います。
- 2
もち米は、2時間以上水につけておきます。
- 3
もち米を6割程度入れて爪楊枝で封をします。
- 4
Aを入れて沸騰してから、イカを入れます。蓋+落とし蓋をして、再度沸騰してから15分間茹でます。火加減は、小~中です。
- 5
Aを茹でている間に、Bを沸騰させて待ちます。蓋+落し蓋で20分茹でます。火加減は、小~中です。
- 6
落し蓋のみで15分茹でます。落し蓋がないので、アルミホイルで代用しています。その後、一時間味が染み込むまで放置します。
- 7
取出すとかなり小さくなっています。
- 8
食べやすい大きさにカットしています。
コツ・ポイント
下湯ですることで、イカが柔らかく、もち米がふんわり仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆簡単♡いかめし&冷凍可能なイカおこわ◆ ◆簡単♡いかめし&冷凍可能なイカおこわ◆
いかともち米でいかの旨みをもち米に吸わせた函館名物いかめし♡余らないよう詰めて残ったもち米の使い方もおこわで掲載です♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19854765