揚げない☆コロコロかぼちゃコロッケ♡*

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

揚げ物は何かと大変↓でもこの方法なら、お弁当にもいいし、ダイエットにもおすすめ☆節約にもなりますよ!
このレシピの生い立ち
揚げ物は処理が大変、朝作るのが大変、カロリーが気になったりします↓↓でもこのメニューなら、簡単で、処理の心配も要りません!

揚げない☆コロコロかぼちゃコロッケ♡*

揚げ物は何かと大変↓でもこの方法なら、お弁当にもいいし、ダイエットにもおすすめ☆節約にもなりますよ!
このレシピの生い立ち
揚げ物は処理が大変、朝作るのが大変、カロリーが気になったりします↓↓でもこのメニューなら、簡単で、処理の心配も要りません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. かぼちゃ 330グラム
  2. かぼちゃの皮 25グラム
  3. パン粉 20グラム
  4. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむいて、皮は細かく刻み、かぼちゃは一口大に切る。

  2. 2

    皮をむいて切ったかぼちゃは、ボウルに入れてラップをして600ワット4分半加熱して、皮は1分加熱する。

  3. 3

    かぼちゃは潰して、皮を入れ、塩コショウ入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    手にサラダ油を塗って、かぼちゃをコロコロに丸める。
    ※サラダ油を塗ると、かぼちゃがくっつきにくくなりますよ☆

  5. 5

    油をひかないフライパンで、パン粉をきつね色になるまで空煎りします。

  6. 6

    丸めたかぼちゃにパン粉をつけて、
    お皿に盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

※パン粉に水を霧吹きでかけてから炒めると、時間が経ってもサクサクになります。
※お弁当にもおすすめです☆
※ダイエット中にもおすすめ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです※ただいま介護の仕事とかで忙しくて投稿できてません
もっと読む

似たレシピ