赤いチョコレートケーキ♪レッドベルベット

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

イギリス人の友達に教えてもらった少ないココアで作る赤いチョコレートケーキ。モイストでフワフワ。口の中でとろけるお気に入り
このレシピの生い立ち
イギリス人の友達からレッドベルベットケーキを教えてもらい、英語のレシピを研究して日本でも作れるようにアレンジしました。
お酢の味はしないのでご安心を。
バレンタインに最適。

赤いチョコレートケーキ♪レッドベルベット

イギリス人の友達に教えてもらった少ないココアで作る赤いチョコレートケーキ。モイストでフワフワ。口の中でとろけるお気に入り
このレシピの生い立ち
イギリス人の友達からレッドベルベットケーキを教えてもらい、英語のレシピを研究して日本でも作れるようにアレンジしました。
お酢の味はしないのでご安心を。
バレンタインに最適。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台(仕上がりは高さ10cm位)
  1. ◆バターミルク
  2. 生クリーム 125ml
  3. 牛乳 125ml
  4. ◼酢 小さじ1
  5. ⚫食紅液
  6. 食紅 大さじ2と1/2
  7. 大さじ1
  8. ◆生地
  9. バター(室温に戻す) 120g(125ml 1/2カップ)
  10. 砂糖(グラニュー糖) 300g(373ml 1と1/2カップ)
  11. 大2個
  12. ⚫サラダ油 63ml (1/4カップ)
  13. ココアパウダー 大さじ1 10g
  14. ⚫バニラオイル(あれば) 小さじ2
  15. ⚫酢 大さじ1と1/3
  16. 薄力粉 350g(625ml 2と1/2カップ)
  17. ベーキングソーダ(重曹) 小さじ1(5ml)
  18. ▲塩 小さじ1(5ml)
  19. ◆クリームチーズフロスティング
  20. クリームチーズ 400g
  21. ◎バター(室温に戻す) 120g(125ml 1/2カップ)
  22. ◎バニラオイル 小さじ2(10ml)
  23. 粉砂糖 1,000ml(4カップ)
  24. レモン汁(好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    型にオーブンシートを敷くか、バターを薄く塗る。
    (分量外のココア大さじ1をふるとなおいい)
    オーブンを180℃に温める。

  2. 2

    バターミルクの代用で◼を混ぜて5~10分おく。
    食紅は大さじ1の水で溶いておく。

  3. 3

    バターをハンドミキサー(なければ泡立て器)で泡立て、一度に砂糖を加えて白っぽくなるまで撹拌する。

  4. 4

    卵を1個ずつ割り入れ、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに⚫を入れて混ぜる。含む食紅液。(液体状になる)

  6. 6

    ホイップしたバター生地にココアの液体を加えて混ぜる。(赤いチョコレートケーキ生地になってくる。)

  7. 7

    ▲粉類を半分ふるいいれ、バターミルクを半分加えて混ぜる。また残りの粉類を入れバターミルクを半分加えて混ぜる。

  8. 8

    生地が混ざったら(粉を入れたら混ぜすぎない)丸型に流し入れ、中央をくぼませて縁を高くしておくと平らに膨らむ。

  9. 9

    18cmの丸型が2つある場合は分けて180℃で30分焼く。型が1台の場合は高さが7cm以上あるもので180℃で60分焼く

  10. 10

    中央に竹串を刺して何も着いてこなければ焼き上がり。ワイヤーラックで完全に冷ます。

  11. 11

    クリームチーズフロスティングを作る。◎を白っぽくなるまで撹拌。粉砂糖を加えて軽くフワフワするまで混ぜる。好みでレモン汁を

  12. 12

    ケーキが2枚でない場合は半分の厚さで切る。ケーキのドーム状の膨らみを切り取る。
    (切り取りデコレーションにとっておく)

  13. 13

    お皿に1枚ケーキをのせ2カップ弱のフロスティングをのせてトップに広げる。

  14. 14

    残りのケーキを平らな面が上にくるようにのせて残りのフロスティングをトップと再度に塗る。下塗りすると綺麗に仕上がる。

  15. 15

    取り除いたケーキをクランブルにして、好みで縁にデコレーションする。

  16. 16

    私のアレンジバージョン。友達のFarewell partyに。マジパンの赤いバラと赤いアイシングでデコレーション。

コツ・ポイント

1カップ250mlのレシピです。
バターミルクは日本にはないのでクリームミルクに酢を入れて作る。このレシピでは生クリームと牛乳半々にしました。
とてもクセになり一切れでやめられなくなります。
甘すぎないけどリッチなテイスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ