ダイエットに♪押麦とひじきのサラダ♪

♡manapua♡
♡manapua♡ @cook_40160331

食物繊維たっぷりの押麦とひじきで、美味しくダイエット♪プチプチ食感で食べ応えもあります♪
このレシピの生い立ち
食物繊維たっぷりの押麦を、食生活に美味しく取り入れたくて作りました。

ダイエットに♪押麦とひじきのサラダ♪

食物繊維たっぷりの押麦とひじきで、美味しくダイエット♪プチプチ食感で食べ応えもあります♪
このレシピの生い立ち
食物繊維たっぷりの押麦を、食生活に美味しく取り入れたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 押麦 1/2カップ
  2. 乾燥ひじき 大さじ2
  3. にんじん 3〜4cm
  4. ツナ缶 1缶
  5. 万能ネギ(普通のネギでもOK) お好みの量
  6. 塩昆布 大さじ2
  7. 生姜 大さじ2
  8. 醤油 小さじ1.5
  9. めんつゆ 大さじ2
  10. みりん 小さじ1
  11. ごま 大さじ2
  12. 少々
  13. 胡麻 適量
  14. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは、たっぷりの水で戻しておく。
    ツナ缶は油を切っておく。缶の蓋でギューっと押すと簡単に油が切れます。

  2. 2

    にんじんは千切りにする。
    塩昆布が大きめの場合は小さくちぎっておく。

  3. 3

    押麦は鍋に半分位まで水を入れて10〜15分炊く。沸騰したら弱火にして吹きこぼれないようにする。時々かき混ぜてください。

  4. 4

    お好みの硬さまで炊けたらザルにあげて、水で洗う。

  5. 5

    ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    味見をして、調味料を調整してくださいね。
    お好みの味になったら出来上がり♪

  7. 7

    2016年5月11日「押し麦」の人気検索でトップ10に入りました♪
    ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

混ぜるだけなのでコツいらずで簡単です。
レンコンやゴボウを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡manapua♡
♡manapua♡ @cook_40160331
に公開
美味しいもの大好きな食いしん坊です(o^^o)♡
もっと読む

似たレシピ